8月11日

考えることが少し面倒に感じる。

おばあちゃんからヒントを得るか、と早速外部刺激に頼っていることに気づいてしまった。

なに考えよう〜って、もう聞いてしまったので、今日はおばあちゃんのことを考えよう。うん、人のことを考える訓練も必要だ。

おばあちゃんとの会話で覚えておきたいことがあったのでメモ。

死ぬまでに何がしたい?って聞いたら(おばあちゃんに聞く質問としては突然重めの質問キタ。と驚かないで〜。テレビでたまたま高齢者の課題について放送していた流れで聞いた。)

元気でいたいだけ。だれにも迷惑かけたくない。
自分の足でたまには旅して、元気でいたい。

リアル。。素晴らしいと思うのだけど。

えーっもっとあるでしょう〜?!と粘る孫。

九州の新幹線に乗りたい
鹿児島の桜島に行きたい

よしっ聞き出すことができた(^^)

お母さんとおばあちゃんと、みんなと、行くぞお〜!!!


さて、考えるの難しい〜で、あきらめない。あきらめない。

私が難しい〜っていう時、若干諦めてるとき多いから、いつも口から出たときにハッとなる。諦めない諦めないって呟いてる。心の中でね。たまにこれも口に出てる。


FacebookとかTwitterを一切絶って、面白い人とかにも会いにいかずに、LINEも少し我慢して、そのかわり毎日草と花と野菜にお水やって、星空を眺めて、何かについて考える訓練する生活。

明日で名古屋に帰るから、帰った時に反動で情報を過剰摂取しないように今日から少しずつ見るようにしたよ。

ちょうどお母さんの妹が来たから、久しぶりにおばあちゃん以外の人と話してリハビリになった、、色々質問ぜめされて早口でたくさん話して口がめっちゃ疲れた。

その中で振り返りしてたんだけど、2日目に決めた大切な人を大切にするっていうやつ、全然実践できてないやん!!

ちょ、家族に連絡しよう。本当に。

お父さんは私が好きなように、楽しいように生きるのはいいんだけど、家族さえ説得できずに誰を説得できるの?というよ。家族を味方につけなさい、って教えてくれる。本当にやさしいんだよな〜。いつもありがとうございます。

だって、家族が味方なのは当然じゃん、それを当たり前に思える家庭環境にまず感謝でもあるんだけど、その上で自分で説得して味方につけなさいって、言ってくれるんだよ。素敵なお父さんでしょ。

お母さんは私のことが心配で心配でしょうがない。申し訳ないくらいストレスをかけているようだ。。そりゃあそうだよなぁ。いきなり東京いったり、バイトもせず色んなところにフラフラフラフラ。しかもさ、主体的にうごいてるんじゃなくて、いつも流されてるというか、

お母さんを安心させることが目標になっていた時期ももちろんあるよ、というかここ一年前くらいまではいかにお母さんが喜ぶか、で生きてきたから。(笑)

全部それが基準だったよん、安心させるため、ちゃんと真面目に頑張ってるよって周りにも言えるような娘になるため(笑)

学校のプロジェクトに参加してみたり、中学だってそのために勉強して成績あげて、まずまずの高校に行けるようにして、どっかでお母さんが喜ぶように。

こうゆう人いっぱいいると思うんだけどな〜。

それを急にやめたんだもん。だからお母さんの感情って心配というか混乱が大きいと思うんだ。

私が急に変えたのも報告グセがないのも混乱を悪化させてる原因。

明日帰ったら、どんな感じかな。おばあちゃん家に行ったことは、不安要素はなかったと思うから、ちょっと落ち着いてるといいな。

今日の夜ご飯はカツ丼を作ったよ。カツは衣薄めで、サクサクで、良いカンジィ!でねでね、みかちゃん(お母さんの妹)がピーマンと人参ときのこを入れてって言うの。え、なにその文化いや…とかいって揉めた(盛った)結果ピーマンだけ投入。そしたら〜なんと、ピーマンの少しの苦味がアクセントになっててめっちゃ美味しいの。これから入れます、なんなら人参もきのこ入れます、ごめんなさい。って仲直りしてきた。でもね、私が水の量とか醤油の量がイマイチ分からなくて、すごく辛いカツ丼になった。辛いけど、味は美味しいよってフォローあったけど、あれは、自分でも辛かった、、反省っ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?