見出し画像

母の影響

私の母はなんでも手作りする
手先の器用な人です。

料理はもちろん、洋裁、編み物
お菓子作り、パン作りと
幼少期から母の手作りに
囲まれて育ちました。

物心ついた時から
包丁や針を持たされ
私も気がつけば他の子供達よりも
色々器用に出来ました。

おやつはクッキーや
ドーナツ、パン、ケーキなど
母が作ってくれました。
それを見て私もお手伝いしたり
教えてもらって自分で作ってみたり。

母は普段から忙しくしていて
構ってもらう時間があまりなかったので
お料理やお菓子作りのお手伝い、
裁縫を一緒にしている時が
唯一母との楽しい時間でした。

その中で一番よく作ってくれて
好きだったのが
苺ジャムのロールケーキです。

甘くてふわふわしたケーキが
その当時はご馳走で特別感が
ありました。
くるくる巻く工程が好きで
よくお手伝いもしました。

そして、今
そのロールケーキを作って
仕事にしている私がいます。

あの時の幸せを皆さんにも
味わってもらいたい…
その想いで作っています♡

口数少なく、忍耐強い母
76歳で大腸癌になって初めて入院し
その時に腎臓の機能も悪いと分かり
透析する生活になっても
何も言わずに淡々と日々を過ごして
本当に強い母です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?