見出し画像

ココロとカラダにやさしい – 癒しの空間 –とは…

画像1

画像2

ココロとカラダのサインに気づいていますか?


ココロとカラダが疲れた時のサイン


1. 些細な事でイライラしてしまう

心が疲れた時には、ストレスを感じやすい心の状態になっています。

そのため、普段はなんとも感じないような、
ちょっとした事でイライラしてしまい、
結果的に周りにもストレスを与えてしまい
悪循環です。


2. 感情のアップダウンがいつもより激しい

普段冷静な人であっても、
心が疲れた時には些細な事で動揺しがちです。

普段ならなんとも思わないような事で
ショックを受けたり、
いきなり怒り出したりする事もあります。


3. 布団に入ってもなかなか寝付けない

ずっと何かに悩み、心が疲れていると、
いろいろな事を考えすぎてしまいます。

就寝前になっても考えすぎてリラックスできないため、
なかなか寝付けない人も多いです。


4. 食欲があまりわかない

心が疲れて、ストレスを感じている状態が長く続くと、
様々な意欲が減退していきます。

大きく表れがちなのが、食欲の減退です。

ストレスが大きく心が疲れた状態が長く続くと、
中には痩せこけてしまう人もいます。


5. 集中力が散漫になりがち

心が疲れて、心に大きなストレスがかかると、
集中力の低下にも症状としてあらわれます。

「あの人は無気力だ」と言われてしまう場合も。

放置しておくとうつ病などの
病気になってしまう人もいます。

画像3


画像4

あなたのココロとカラダの疲れはここからきている


ココロとカラダが疲れる原因

1. 仕事などで過度なプレッシャーがかかり続けている

好きなことなら頑張れる人も多いですが、
生活のために仕事をしている人も多いです。

特に好きでもない仕事で過度なプレッシャーが
かかり続けてしまうと嫌になって
心が疲れてしまい、これ以上頑張れない状態に。


2. 精神だけでなく肉体も疲弊しきっている

心と肉体はつながっています。

肉体の疲れは心の疲れに影響を及ぼすので、
肉体が疲れていると心の疲れが取れにくい原因に。

精神面の疲れだけであれば
睡眠をとればなんとかなることでも、
度重なる残業で肉体も疲れきっていると、
心も肉体も疲れがとれません。


3. 失恋をした

恋愛がうまくいっている時は
毎日の活力になりますが、
うまくいかないと心に悪影響を及ぼします。

特に、失恋がきっかけで無気力に
なってしまう人は多いです。

恋愛がうまくいかなくなってしまうと、
傷付くことで心が疲れてしまうのです。


4. 集中力が散漫になりがち

周囲に気を遣って無意識に
ストレスが溜まっている。

周りの評価を気にしすぎたり、
周りを優先しすぎたりしていると、
自分のしたいことが
後回しになってしまいます。

無意識のうちにストレスを溜めてしまい、
結果的に心が疲れてしまうのです。


5. 仕事や恋愛が忙しすぎて気が休まる時がない

仕事や恋愛がうまくいって
充実しているような時でも、
忙しすぎると人はストレスを
感じてしまいます。

常に忙しく休息する時間がないと、
心がだんだん疲れていきます。

毎日充実していても、休息する暇がないと
心が疲れてしまうのです。

画像5

ココロとカラダにやさしい - 癒しの空間 – とは…


あなたの“ 疲れたココロとカラダをやさしく癒す空間 ”です。


“疲れ”の原因には、
身体的要因精神的要因があり,その両方に起因しますが
現代社会においては、精神的要因の割合が高いのです。


ココロとカラダにやさしい - 癒しの空間 – では

ボディケアマッサージ(身体的)×コーチング(精神的)で
“疲れ”を癒す=“ 心 ” を整える

画像6

ボディケアマッサージ(身体的)×コーチング(精神的)の重要性


〈身体的要因〉
筋肉を動かすことで起こるストレスです。

例)身体を動かした後のだるさ、倦怠感、
眼精疲労、オーバートレーニング、長時間労働 など


〈精神的要因〉
脳が緊張状態に置かれることから
起こるストレスです。

例)心配事・悩みがある、人間関係の軋轢、
生活環境の変化 など


ココロとカラダにやさしい - 癒しの空間 – では
ココロとカラダの両方にアプローチします。


ボディケアマッサージ(身体的)×コーチング(精神的)で
“ 心 ” を整える


画像7

セッションメニュー


1. カウンセリングシート記入
 
2. 問診

3. 瞑想5分

4. ボディケアマッサージ60分

5.アフターフォロー

画像8

ココロとカラダは密接に繋がっている

見えない世界の力=“心”を使い、
見えている世界=“症状(疲れ・辛さ・痛み)”を変える


心を整えてプラスに変われば、
すべてプラスに変わる

画像9

セッションのポリシー


ココロとカラダにやさしい - 癒しの空間 –のセッションは
“心を整えること” を最優先する。

“症状(疲れ、辛さ、痛み)” ばかりにフォーカスし、
時間とエネルギーを使って改善を試みるが、
一時的に改善はみられるがすぐに同じ症状に…
そして、それを繰り返す。

常に症状の「要因」にフォーカスし、心を整えることが先で、
それに伴い、症状が変化するとわかると
自分でコントロール(症状を改善)できるようになる。

画像10

スピリチュアルライフコーチ
-め組のひと- MEGUMI
プロフィール


大阪生まれの50歳。
以前は、東京や大阪でTV-CMの
プロデューサーをやっていました。


今から約6年前に、ある出来事をきっかけに
仕事、家族、家、お金、友人知人などすべてを失うことに…


もともと神道の家系にあり、
幼少の頃から目に見えない
不思議な出来事や存在を
信じていましたし、
常に神仏に手を合わす
習慣で育ちました。


しかし、そのどん底とも思える経験から、
立ち直ることができたのは
「スピリチャルな世界」や
「量子力学」との出会い、

つまり、宇宙や人間の“真理”への
“不思議な導き” でした。


今は、自身が経験したたくさんの躓きは
人を“笑顔”にするための必要な学び
であったと知り、

「世界中の人を笑顔にする」という『志』を胸に

スピリチャルライフコーチ、セラピストとして
一歩一歩、歩んでおります。



最後までご覧頂きありがとうございます。

ココロとカラダにやさしい
-癒しの空間-

場所:鹿児島県薩摩川内市
   祁答院町下手2742-1-1-1
        (大村団地)

[ご予約・問合せ]
080-8180-2959〈完全予約制〉
営業時間:10:00~19:00
※施術中やコーチング(セッション中)は
電話にでられません。ご了承ください。
定休日:火曜日・土曜日
近郊の方は出張もご相談ください。


只今、キャンペーン中!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?