マガジンのカバー画像

素敵な田舎暮らし~よそ者(移住者)パトロール日記~

102
大阪で生まれ、 東京や大阪で生活してきた私が 鹿児島で以前とは “真逆” の田舎暮らし… “素敵な田舎暮らし” で 素直に感じたこと気づいたことを 投稿しております。 あち…
運営しているクリエイター

#素敵なパトロール

素敵なパトロール -伊佐ぶら-

少し久しぶりに 伊佐へぶらり…    伊佐といえばここ 「曽木の滝✨」 (鹿児島県伊佐市大口宮人) ここに来ると真っ先に向かうのが 曽木の滝公園内にある 「清水神社✨」 ここのご利益か いろいろなご縁を結んで 頂いたような…😁    文筆の神でもあり いろいろなインスピレーションも 頂いているような…✨     先週降った 大量の雨のおかげで 滝は迫力満点✨ 飛沫も舞い上がってました💦 滝✕神社Wパワースポット おすすめのスポットです✨🤗✨ =========== 《

素敵なパトロール ー霧ぶらー

9月に入り朝晩は過ごしやすい気候に… 収穫期を迎える 実りの秋と言われますが 昨日、9月9日は 「重陽の節句」。 だから…ではなく 何となく また、霧島へぶらり😁 空のペットボトル持参し まずは、「大出水の湧水」へ 湧水をたっぷり汲み 透明度の高い川に素足で入り アーシングと思いきや冷たいーーー🤣 そして、本日の目的地の一つ 「神水峡」へ 2度ほど神水峡に行こうとしたが 不思議と急に大雨が降り出したりで 3度目の正直… やっと来ることができた🤣🤣 宮崎の高千穂峡

素敵なパトロール ー霧ぶらー

今日(8/6)もまた霧島方面へぶらり… ランチ前に霧島神水峡に行きたく 少し早めに出発し向うが、 急に雨が振り出す… 前回も神水峡に向かおうとしたら 今回同様、急に大雨 が降り出し断念。 今日も断念(笑) 即切り替え 前から気になっていた 「ブックカフェ森や」へ (鹿児島県霧島市霧島田口2595 107) 星野リゾート近くの別荘地にあり、 鹿の群れと遭遇する 森の中にある素敵なカフェ たくさんの本に囲まれ めちゃめちゃ心地よい空間 雨音でさらに癒やしの効果が…

素敵なパトロール ー霧ぶらー

7月15日は、 小雨のぱらつく中 霧島へぶらり… 雨も上がり 先ずは「霧島神宮」&「山神社」へ 参拝後 少し散策路を歩き 霧島七不思議の一つ 「御手洗川(みたらしがわ)」へ 何度も霧島神宮に来ているが ここに来るのははじめて。 3連休初日で 参拝される方は多いが ここまで来る人は少ない。 水の透明度が半端ない… 最高の納涼&癒やしの空間 だな 霧島神宮参拝のあと ランチタイム 前から気になっていた 「 きりしま月の舟」へ (鹿児島県霧島市霧島田口2468−2

素敵なパトロール ー曽於ぶらー✨

《かごしま魅力発掘!発信プロジェクト》 ーご縁toきっかけづくりno場ー 人生の青写真プロデューサー (スピリチュアルライフコーチ) −め組のひと− MEGUMIです。      今日(7月2日)は思いつきで 「悠久の森🌿」へ (鹿児島県曽於市財部町南俣) 清らかな小川の流れ、 納涼💦& 森林浴🌿をしながらの 散歩にはおすすめのスポット🤗🍀 道すがら高台の オープンカフェスペースが 気になり…       気になるのと行かずには いられない🤣       坂を上がると

素敵なパトロール ー霧ぶら①ー

人生の青写真プロデューサー (スピリチュアルライフコーチ) -め組のひと- MEGUMIです。 5日は一日予定が なかったので 霧島方面へぶらり… 友だちに教えてもらった 「大出水の湧水」へ✨ (鹿児島県霧島市横川町) クルマでたった35分程の場所に こんな癒しの空間が… 水の透明度と清々しい空気感で めちゃめちゃお気に入りのスポットに🤗 次回は、空のペットボトルを 幾つか持参して 湧水を持って帰るぞー🤣 焼酎が美味しく飲めそうーーー🤣🤣🤣 ==========

素敵なパトロール ー南ぶらー

人生の青写真プロデューサー (スピリチュアルライフコーチ) -め組のひと- MEGUMIです。 昨日、 Facebook友達の勧めで 南さつま市✨へ 紹介頂いた 「お食事処 玉鱗」、 「黒瀬海岸」を経て 南さつま市役所前の「砂像」✨を見に 砂の祭典の開催期間は終了していたが 同じように砂像を見に来られた方の姿が ちらほら… 午前中の青空から 雲が広がりだしたが 窓を開放してのドライブが めちゃめちゃ気持ちいいーーー🤗 波音も心地いいーーー🤣 絶好のパトロール日和🤣

素敵なパトロール ー置ぶらー

人生の青写真プロデューサー (スピリチュアルライフコーチ) -め組のひと- MEGUMIです。 6日から我が家のwifiが繋がらず 明日の朝、光回線の工事なので 今日は、PC作業を諦め パトロールに🤣 南さつま市の「砂の祭典」は 5日で終了したようだが まだ展示されている砂像を見に… 途中、久しぶりに 「大汝牟遅神社」と「千本楠」へ (鹿児島県日置市吹上町) 神社も千本楠も以前来た時とは 何となく印象が違い 明るく開かれた感じがした… 天気も良く、 気持ちいい参拝に

素敵なパトロール ー宮ぶらー

人生の青写真プロデューサー (スピリチュアルライフコーチ) -め組のひと- MEGUMIです。 4月23日のイベント参加のために 22日、前のりで福岡向かう✨ 前日夜に博多に住む友だちと 食事の約束をしていたが 数日前にキャンセルに… 残念だったけど キャンセルの連絡と同時に 何となく高千穂峡が頭に浮かんだ♪ 「ちょっと寄り道」と言うには 大きく進路を逸れるが 行きたい気持ちがどんどん溢れ、 「高千穂峡」へ (宮崎県西臼杵郡高千穂町) 25年前に来たはずだが 全く記

素敵なパトロール ー知ぶらー

人生の青写真プロデューサー (スピリチュアルライフコーチ) -め組のひと- MEGUMIです。 3月20日、3連休中日は、 栃木のご機嫌そば職人 宇賀ちゃんこと 宇賀神 義憲 さんと 「知覧特攻平和会館」へ 鹿児島に来て、 間もなく丸4年になるが、 実は、知覧に来るのは初めて… 行きたいと思っていたのが 宇賀ちゃんのおかげで叶った🌸🤗🌸 ✨感謝✨ 特攻隊員のように 遺書を書くとしたら 誰にどんな言葉を残すだろうか… そんなことを考えながら 平和会館内をぶらり✨

素敵なパトロール ―♨️ぶら―

人生の青写真プロデューサー (スピリチュアルライフコーチ) め組のひとです。 今日は、何となく いつもの銭湯じゃない気分… お目当ての場所は、長期休館に。 すぐに第2候補の 名泉の郷 郡山温泉へ (鹿児島市川田町) 露天風呂が落ち着くーーー✨ 聖神幸運女神と七福神にも ご挨拶できた😁 今夜は満月… いいことある🤗 ======== ~勝手にコマーシャル~ 名泉の郷 郡山温泉(鹿児島市川田町) 人生の青写真プロデューサー (スピリチュアルライフコーチ) め組