マガジンのカバー画像

世界を変えるSHIEN学

28
在り方の学問 / 意識の科学「SHIEN学」のこと お伝えしていきます(*´∇`)ノシ ♬♪♩
運営しているクリエイター

#寄り添うと見せてくれる光

「SHIEN学と重なる三つの時間」ご報告

いつも読んでいただきありがとうございます SHIEN学マスターの伊藤めぐです✨  「SHIEN学と重なる三つの時間」  リアル開催が無事終了いたしましたღゝ◡╹)ノ♡  関わって頂いた全てのみなさまに  心から感謝申し上げます💕 今回は「3つの時間」を 3つの時間軸と 空間で 41名のみなさま と ご一緒させていただきました✨ 第1回は 河本亜紀さん<エネルギー筋肉整体とSHIEN学> 〜みえない領域がみえてくる瞬間〜 講師:河本亜紀(整体師) 目の前にある事象は当た

「する」ではなく「なる」学問 / SHIEN学

力を使わない関係性いつも読んでいただきありがとうございます SHIEN学マスターの伊藤めぐです✨   今日は  日本発祥の学問  SHIEN学のことを 少しお話ししたいと思いますヾ(●゚∀゚●)ノ 今、時代は そして 私たちの意識は 大きく変わろうとしていますね✨   ほんの小さな出来事も  その人にとっては 大きな出来事として 心に不安や恐怖でいっぱいになったりする   わたしたちは それぞれに 一生懸命生きているからこそ 目の前の出来事と向かい合い どうしたらい

私が「7世代先の子供たちのために」と伝えるようになった きっかけ

43歳の春だった。深い眠りの中で こんな 声が聞こえた(○´∀`)ノ゙   初めて聞く言葉だった✨ どんな意味なんだろう? そう思いながら 調べてみたら ネイティブ・アメリカンの教えだった 七世代先とは、自分が生きている現在から500年ほど未来のことで「七世代先を考えよ」ということは  目の前にある美しい風景を、未来に生きる子孫のためにそのまま残しなさいという教えです。そして、あなたの行動は未来へつながっていること。だからネイティブ・アメリカンは どんな小さな事でも、七

実は こう見えて〇〇です / SHIEN学の自己紹介

わくわくで世界を埋め尽くそう! こんにちわ、めぐですღゝ◡╹)ノ♡   いつもnoteを読んでいただき ありがとうございます✨   私がマスターを務めている SHIEN学では と〜っても 素敵な自己紹介タイムがあるのですが その中で こんなお題もあるのですが 今日は最近気づいた自分の 実はこう見えて〇〇を書いてみようと思います💕   これは長年 歌手をしていて 今まで何千ステージをしている中で 感じたこと   なぜ?イベンターさんは 可愛くもない  歌がうまいわけでも

私の想い / 7世代先の子供たちのために

小さい頃 私は 人と同じことをするのが 苦手でした ​​落ち着きもなく 勉強もわからない 評価の中で判断される世界では 私は 落ちこぼれです ​ ある時、先生がこう言いました。 しかし、 それを聞いた母は こう言いました。 ​ 私を 外側で 判断せず 私の中の 輝きを認め 応援してくれる 両親がいました あたなは 足りていないのではなく もう、足りているよと・・・   正しさの中で  比べ合うのではなく それぞれの光で 寄り添い合い 重なることは 

運ばれる人生の中で 気づいたこと

わくわくで世界を埋め尽くそう! こんにちわ、めぐですღゝ◡╹)ノ♡   いつもnoteを読んでいただき ありがとうございます✨ 今日は お知らせでございます(○´∀`)ノ゙    とってもありがたく (涙 出水倫理法人会  重藤和徳会長のご縁で 11月15日 出水倫理法人会 モーニングセミナーにて お話しを  させていただきます✨     タイトルは・・・ あの時 感じた悔しさも あの時 感じた無力さも   どうにもならない 出来事や   目の前しか見えていなかっ

「水や山うかげ、人や世間うかげ」奄美の教え

『結の島』とも言われる奄美大島には 「水や山うかげ、人や世間うかげ」  という言葉があることを  大切な友から 教えてもらいました  この言葉は、お祖父様の  口癖だったようです (○´∀`)ノ゙  目まぐるしい毎日の中  わたしたちは  何を感じて  何を想うのでしょう?  むかし むかし  先住民族の頃は  人も自然も動物たちも草花も  私たちは すべて1つで    調和し合いながら  生きていました(○´∀`)ノ゙  時  が 進 む と・・・    

とうがなし / 奄美の教え

 奄美大島の人々の挨拶に 「とうとがなし」という言葉があります。   「ありがとうございます」  という意味で  使われている挨拶ですが  この言葉を漢字で書くと  「尊々加那志」       と書きます。    自分よりもまず          相手を敬い、尊ぶ    ここには 決して 自分を犠牲にして相手を優先する ことではなく   相手に生かされていることに感謝する 在り方なんだと  島の家族に教えてもらった(○´∀`)ノ゙      私たちが忘れかけて

天分で生きるということ / 奄美

みなさんこんにちわ。伊藤めぐです✨ みなさんは「天分」ってご存知ですか? まず、 「自分」とは? そして、「天分」とはなんでしょう? 私たちは 生まれてから今まで どんなふうに 生きてきたのでしょう? 親の元へ生まれ わくわくしながら  社会に出て  多くの環境・人・価値観・ルール に 触れて きました。   その過程で 価値観・正しさ・知識・感性などを 身につけていきながら 育ってきました(○´∀`)ノ゙   こうして、 経験してきた 選択肢や行動パターンを身につけ