初めて描いたカラー原稿

先日、0263「春を呼ぶオルゴール」予告カットを公開しました。
実はデビュー後初めて描いたカラー原稿がこれです。
それまで水彩画は描いたことがありましたが、漫画のカラー原稿は全くの未経験で…。画材も何もかもさっぱりわからない状態で、普通の画用紙にガリガリと漫画ペン・油性インクで描き、学校で使っていた絵の具で塗りました。

この後、カラーインクという物の存在を知り、専用の紙があることを知ります。何が違うかと言うと発色が違うんですね。試行錯誤の連続でしばらくカラーインクのお世話になりました。

デビュー ~ 「セイントテール」  →  カラーインク
「タカマガハラ」「Mink」  →  コピック
同人誌  →  デジタル

その後のカラー原稿画材はこんな風に変わっています。
一方、一色(白黒)原稿のほうは、ほとんど画材は変わってないですね。
ずっとアナログ描きです。

ありがとうございます