見出し画像

松本ときひろ候補(品川区議会日本維新の会)からの回答/品川区議会議員選挙

公開質問状の回答が届きましたので、公開してまいります。
最初に回答をいただいたのは、品川区議会議員選挙に立候補した品川区議会日本維新の会の現職区議松本ときひろ候補です。

【質問1】今回、区議会議員へと立候補された理由を教えてください。

これまで品川区議会には弁護士議員がいませんでした。区議の仕事には条例案の検討や政策提言があるはずなのに法律の専門家が一人いないのはおかしいと思い前回立候補し、今回も同様の理由です。

【質問2】区議会議員にとって最も重要な資質は何だとお考えでしょうか?

政策能力です。行政は新しい仕事を増やすのにはネガティブです。色々な理由を挙げて「できません」と答えがち。それに対して、エビデンス、法律知識に基づいた政策提言を行えるかが重要と考えます。

【質問3】ご自身の座右の銘と、その理由を教えてください。

知行合一です。政治家は知識だけでも行動だけでもダメだと考えているからです。

【質問4】ご自身が一番尊敬する人は誰ですか?その理由も教えてください。

一番はいません。どんなに評価が高い人間にもマイナス面があります。様々な人の尊敬できる面を吸収しながら自己陶冶に努めます。

【質問5】 所属する会派の意見が自分の考えが違った場合、どうしますか?

議論し、最後は多数決に従います。

【質問6】 当選後ご自身が1番力を入れたい政策や事柄を教えてください。

行政のムダを削減し区民サービス向上に使うための財源を生み出す事です。

【質問7】ご自身が区議会議員として活動されることでどのような社会を実現したいとお考えか、教えてください。

一部の業界、団体に補助金や利権が集中するのではなく、後ろ盾のない普通の区民が暮らしやすいしながわの実現です。

【質問8】 ご自身のアピールなどございましたらご自由にご記入下さい。

武蔵小山で法律事務所を開業して9年、地域の皆様の課題を解決する弁護士として活動してきました。日本維新の会の行財政改革の実績と法律の専門家の経験を活かし区政改革に取り組みます。

質問および回答は以上になります。
松本候補、お忙しい中ありがとうございました!
松本ときひろ候補の公約などは以下の公式サイトもご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?