マガジンのカバー画像

読書感想文

89
運営しているクリエイター

#老GO

『98歳ポジティブ人生のコツ 人生はいつだって今が最高』読みました

98歳で亡くなられた宇野千代さんの言葉集 この他にもたくさんの心にしみる言葉 人生で大切にすることを教えてくれます サクッと読める1冊 ぜひお手に取ってみてください 「生きるということは行動すること」 願うだけ祈るだけではダメ 行動が未来を変えてくれます 行動しなければ変わらない! 人生を変えるには自分が変わる 変えられるのは自分だけ 言葉、感情、行動 スイッチが入りました ストアカ講座の見直しに着手 ゆっくりでも一歩ずつ前へ! きっといつか実を結ぶ 最後まで読

『成熟スイッチ』を読みました

林真理子さんの本はうんと若かった頃に読んで以来です。 いろんなところでコラムが出ていて、気になり読みました。 「老害でなく成熟へと向かう年の重ね方」 彼女らしい少し毒の入った文にクスリと笑いながらの一気読みでした。 年を重ねることを楽しむこと 今が1番といつでも思える生き方 自分らしく生きること 年を取れば変わっていくのは当たり前 どうせ変わるなら素敵に変わりたい♡ 出来ないこと、苦手なこと 今からなんて頑張れない 得意な人にお願いして 私は私の得意を提供する

『マダムたちのルームシェア』私のオススメ本

このマンガ大好きです♡ 私の目標「老GOシェアハウス」 その理想の世界が描かれています マダムたちの深いセリフ マダムたちの素敵な関係 うらやましい楽しい生活 こんな老GOになれたらいいなぁ こんな年の重ね方できたらいいなぁ チラッと試し読みはこちらから〜 普段は電子書籍で買う私だけど カラー刷りのこの本は紙で購入 「永久保存版」元気が出ます! ぜひお手に取って読んでみてください♪ 最後まで読んでいただき、ありがとうございます♡

『勝間式ロジカル不老長寿』を読みました

私が考えていたこととリンクする考えが多くて 「そうそう!」って相づちをうちながら 一気に読んだ1冊です。 自分らしく年を重ねていく 最後まで楽しく生きたい 誰しも思うことです そのためには事前準備が必要 「老GOは1日にして成らず」 準備は早ければ早い方が良い 悲観的にならず、楽しく準備 年老いた自分から褒めてもらえるように♪ さぁ何から準備しましょうか (*´▽`*) 最後まで読んでいただき、ありがとうございます♡

『不安と折り合いをつけてうまいこと老いる生き方』を読みました

92歳 老いのベテラン 精神科医と 54歳 老いの入口 精神科医の対談本 老いの話ですが、全く重たくありません あっという間にサクッと軽く読めます♪ 人生100年時代後半戦は 現役時代と違った悩みと心身の変化 歳取ると気楽になる 人の目から解放される 自分の感性でモノも生き方も選ぶ 老いは自然なこと 抗おうとすることで執着を増やしている シワは人間の年輪 役割の変化を受け入れる 若い人と張り合わない 脇役、サポーター役 責任からの解放 自分に素直に楽に生きる 人間