マガジンのカバー画像

旅・おでかけ

103
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

多分もう2度と行けないリビア

砂漠のオアシス、ナツメヤシに沈む夕日 リビアのイメージにない雰囲気の写真 私が行ったのはカダフィ大佐がまだ健在だった頃です。 お土産に、 カダフィの写真入りグッズ・・・Tシャツは人気でした。 著書「緑の書」…日本語版までありました。 Tシャツくらい買っておけばよかったかしら。 保存状況の良いローマ遺跡の数々 昔の家 砂漠地方の家の中 メッカ巡礼した家は派手な飾りだった記憶が… 首都トリポリにある マルクス・アウレリウス門 その頃リビアは旅行業界に力を入れていまし

御岩神社⛩

宇宙飛行士が宇宙から地球を眺めた時に、強い光が見える場所があり、調べたら御岩神社だった!といわれる場所。 関東を代表するパワースポットの1つ。 ずっと行きたいと思っていた場所。 せっかく行くなら幸運日にと有休を取り、 天赦日 + 一粒万倍日 + 寅の日に参拝です♪ 最初のパワースポット 3本杉 御岩神社は常陸国(茨城県)最古の名社で、縄文時代の祭祀場も発見されています。 古代信仰(古神道)、神仏習合色が色濃く残り、「神仏を祀る唯一の社」として、独自の信仰を伝えています