見出し画像

オリジナルサイダーを作る話 vol.5

こんばんは。
週末ってやつに未だに興奮する世界線・・・
自分は休みじゃないのにね、ハマダだよ。

今日はこの記事の続き。
前回は『副原料』が決まったお話をしました。
順調に進んでいたかのように思われていたサイダー作りですが、大きな問題に直面するとは、前回思ってもみませんでした。

それというのも今回使用するはずのりんごが、今年の春先?に起こった雹害によって、かなりの不作で実際に使用したい数量の5割も用意することができないというのです。いやはや、これは困った。
そもそも最初の案では、そのリンゴで果実から来る酸味をサイダーに落とし込む予定だったので、大幅なレシピの変更、もしくは、別で酸味を加えられる果実を探さなければいけません。
町内のもので作るという制約も相まって、大幅なレシピ変更を行うことにしました。

そのため、使う酵母や、副原料も一旦一から見直し。
あと1ヶ月で仕込みなんで、鬼詰めしなきゃ・・・
でも自然相手に日々営みを続ける農家さんって改めてすごいよなぁと思えるきっかけをいただいたので、それはそれでいいか。

次回には、再度どういうりんごの割合になるかも含めて、お知らせしたいと思ってます。それでは、何卒。


―――――――――――――――――――――――――
以下、自分のお店のinstagram です!
日々入荷しているビールの情報上げてます。
ぜひフォローお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?