めがね監督

現場監督歴6年 29歳。独学、初年でR4年 一級建築士・一級建築施工管理技士 学科突破…

めがね監督

現場監督歴6年 29歳。独学、初年でR4年 一級建築士・一級建築施工管理技士 学科突破 二次試験結果待ち 宅建士、二級建築士もいずれも独学でストレート合格 9ヶ月でTwitterフォロワー数3000人突破! 建築界隈で頑張ってる方と繋がっていきたいです!!

メンバーシップに加入する

 めがね監督のコミュニティです。励ましあいながら建築士試験の勉強をしたい方、建設業について学びたい方、Twitter運用の仕方について学びたい方、めがね監督の活動を応援したい方、参加お待ちしております!

  • メガ缶会(めがね監督にコーヒー1本おごったろ会) プラン

    ¥300 / 月
    初月無料
  • 建築士試験勉強会 プラン

    ¥500 / 月
    初月無料
  • めがね監督のTwitter運用勉強会 プラン

    ¥500 / 月
    初月無料

マガジン

  • メガカン村決起集会

    メガカン村の定期ZOOM飲み会の様子です

  • 建築士試験勉強会 ZOOM

    めがね監督の勉強第一コミュニティ!内の建築士試験勉強会の活動の様子です。メンバー内では顔出し&ZOOMで交流しています。

記事一覧

第三回メガカン村ZOOM飲み会

この動画はマガジンを購入した人だけが視聴できます。

一級建築士 製図 階段パターン JWW PDFデータ

一級建築士の利用者用階段、管理用階段のパターン練習用のJWW、PDFデータです。印刷して練習することができます。 階高4~6mの基本パターンを集めています。A2用紙一…

200
12

第二回 メガカン村ZOOM飲み会

この動画はマガジンを購入した人だけが視聴できます。
2

一級建築士合格体験記📝 匠

匠君のインタビュー音声はこちら↓ https://note.com/meganekantoku/n/n01cf5f94ee48 皆さん、こんにちはあるいはこんばんわ匠です。 今回は私の一級建築士試験合格体験記…

15

一級建築士合格体験記 匠君 インタビュー音声

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(39:19)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

5

キャップさんに聞いてみよう!一級建築士合格体験記

この動画はマガジンを購入した人だけが視聴できます。
1

一級建築士試験、1年目の敗因と2年目の勉強計画

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(21:57)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

1

一級建築士試験、1年目の敗因と2年目の勉強計画

unさんへのインタビュー音声はこちら https://note.com/meganekantoku/n/n66b84ec1e95e はじめまして! R5年度一級建築士受験生のunです。 このnoteでは、一級建築士試験…

15

第一回建築士試験勉強会 定期報告会 音声のみ

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(01:16:19)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

第一回建築士試験勉強会 定期報告会

この動画はマガジンを購入した人だけが視聴できます。
1

第一回メガカン村決起集会 3/3 音声のみ

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(01:53:45)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

3

第一回メガカン村決起集会 2/3 音声のみ

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(01:44:48)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

2

第一回メガカン村決起集会 1/3音声のみ

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(01:45:13)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

1

第一回メガカン村決起集会 3/3

この動画はマガジンを購入した人だけが視聴できます。
2

第一回メガカン村決起集会 2/3

この動画はマガジンを購入した人だけが視聴できます。
2

第一回メガカン村決起集会 1/3

この動画はマガジンを購入した人だけが視聴できます。
2
一級建築士 製図 階段パターン JWW PDFデータ

一級建築士 製図 階段パターン JWW PDFデータ

一級建築士の利用者用階段、管理用階段のパターン練習用のJWW、PDFデータです。印刷して練習することができます。

階高4~6mの基本パターンを集めています。A2用紙一枚、あるいはA3用紙2枚に印刷して練習にお使いください。

PDFだと簡単に印刷はできるものの、お使いのプリンタによっては正しい縮尺で印刷するのが大変だと考えて、JWWのCADデータもお付けしています。正確に原寸で印刷することができ

もっとみる

一級建築士合格体験記📝 匠

匠君のインタビュー音声はこちら↓
https://note.com/meganekantoku/n/n01cf5f94ee48

皆さん、こんにちはあるいはこんばんわ匠です。
今回は私の一級建築士試験合格体験記を書いていこうと思います🫡

さて、こんな感じの人が一級建築士試験合格にどうやって、どんなふうに向かっていったのか、だらだらと綴らせて頂きます🙇‍♂️

○建築士試験の受験歴

・私は二

もっとみる
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(39:19)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

一級建築士合格体験記 匠君へのインタビュー音声です。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(21:57)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

一級建築士試験、1年目の敗因と2年目の勉強計画 
unさんへのインタビュー音声です。

一級建築士試験、1年目の敗因と2年目の勉強計画

一級建築士試験、1年目の敗因と2年目の勉強計画

unさんへのインタビュー音声はこちら
https://note.com/meganekantoku/n/n66b84ec1e95e

はじめまして!
R5年度一級建築士受験生のunです。
このnoteでは、一級建築士試験について書いていこうかと思っています。
ただし、受験生が自己満足で書いている、ただの実践記録になりますのでご留意を。

まずは簡単な自己紹介

自己紹介1年目の失敗勉強の仕方がわか

もっとみる
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(01:16:19)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

建築士試験勉強会、ZOOMでの定期報告会の様子です。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(01:53:45)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

メガカン村のZOOM飲み会の様子です

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(01:44:48)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

メガカン村のZOOM飲み会の様子です

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(01:45:13)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

メガカン村のZOOM飲み会の様子です