見出し画像

コラボ企画での珍事

3月31日
劇場番長見取り図がマンゲキを卒業する記念すべき日

前日にTwitterでステッカーのリニューアル
吉たこやタリーズとのコラボ、マンゲキの特別展示が予告されていたので、とてもワクワクしていた。

午前中に仕事を終えた私は、職場から難波に向かう。職場から難波までは電車で20分。
難波に行くのは1ヶ月ぶりだった。
この日は雨の予報もあり、予想していたより人は少なかった。
NGKについた私はまずステッカーをゲットすべくエンタメショップへ

「わー!かわいー!!😍」(1人で高鳴る鼓動)
めっちゃ残ってるやん。
すぐに売り切れるもんやと思ってヒヤヒヤしてたので嬉しかった。

隣に卒業公演のパネルも置いてた。
「このパネルめっちゃほしいー!!💗💗」

無事にステッカーをゲットした私はすぐに吉たこへ向かいます🐙

吉たこに行くのは実は初でした。
午前中にはめちゃくちゃ並んでたそうですが、私が行った時は4人ぐらい。
5~6分待っただけだった。

前から気になってた塩こんぶマヨ(400円)を注文
受取口でたこ焼きをもらい、1.5秒後ぐらいにお姉さんに「ステッカーですか?」と聞かれた。
びっくりした。貰えへんかと思った。
いるに決まってるやん!!
もっとすっと渡してくれよ!
無事ステッカー頂きましてテンションMAX😍

吉たこは立ち食い方式で、カウンターテーブルに着き黙々と食べていると、目の前のモニターに吉たこ食べてるいつしかの見取り図の映像が流れてきた。
盛山さんはわさびマヨ、リリーさんはねぎポン酢を食べていた。
仕事で疲れた体にたこ焼きの美味さが染み渡り、モニターを見て「ムフフw」となっていると、
モニターを遮るように大学生ぐらいの男子がやって来た。

「ここいいですか?」

相席を頼んできた。後から彼女らしき子も付いてきて何故か3人でたこ焼きを食べることになった。
その彼氏がモニターの真ん前に立ったので、
「そこどかんかーい!!」と心の中の小さい私は全力で叫んでいた。
見取り図の映像まだ途中やったのに。クッソ!!

なんか悔しかったので、そのカップルの会話に耳を傾けることにした。
男「家でさー、たこ焼きとか焼くん?」
女「家ではあんま焼かんかなー友達来た時にやるけど」
男「へーそうなんやー!」

(質問ベタやなー!)

男「じゃあ食べ物でさー何が好き?」
女「んー海鮮とか?」
男「海鮮いいねー!」

海鮮!?
それBBQの具材の言い方やろ!
女子ならオムライスとかパスタとか言えよ!
と盛山さんみたくツッコミたくなった。
初デートなのかまだ付き合いたてなのか会話がたどたどしかったので、何やそれ!と思わずニヤけてしまったのだが、彼氏の方にバレたかもしれない笑

そんな初々しいカップルを横目にたこ焼きを食べ終えた私は笑ラッテを飲むためタリーズに向かう。

ここにも見取り図さん。
今日はNGK全体が見取り図を推している。
外から店内を見ると、満席だった。
あちゃー。。

ほな先にマンゲキの展示見に行くか!と
マンゲキへ行くことにした。
マンゲキはビルの5階。
エレベーターでマンゲキのある5階を押したつもりだったのだが、
「指定した階には止まれません」というアナウンスが流れ5階を通り過ぎ、着いたのは7階だった。

マンゲキにはエレベータートラップがある。
マンゲキがある5階に止まるのは公演が始まる1時間前からで、それ以外は5階には止まらない。
前から知ってはいたのだが、ルンルン気分の私は
全く気付いていなかった。

7階から下に降りるべく乗って来た人と気まずい顔合わせをしたあと1階に下りた。
まだエレベータートラップに気付いてない私は
「じゃあ4階まで行ってー、エスカレーターで上がればいいんやん!」と考えた。
マンゲキのビルの中にはドンキホーテなど他のテナントも入っていてエスカレーターがある。
そのエスカレーターを使えば5階に行けると思った私。今考えたらめちゃくちゃアホ。

1階から「5階やんな?」と言いながら一緒に乗ってきた大学生ぐらいの男性2人組がいた。
この子らももしかして展示見に行くん?とちょっと嬉しかった。
エレベーターに乗り込み迷わず4を押した私。
その男の子たちも何故か4階で降りた。

4階には確かにエスカレーターらしきものはあったが、シャッターが閉まっていて上には上がれない。
「これどうやって行くん???」
男の子2人が私の気持ちを代弁してくれた。
これまた3人で少しウロウロした。
同じように迷ってるのが恥ずかし過ぎてすぐ逃げたけど笑
変な階に連れてきてごめんなお兄ちゃんたちよ。

その時にマンゲキのホームページを確認してようやくエレベータートラップに気付く。

「そうや!止まらへんねん!!いつもの感じで来てもたわ!!」
「気付くんおっそ!!!」

しょうがないので、ドンキの中を少し覗いて下に降りることにした。
MDCで2人が「ジャングルだぁ〜」してたところ。AirPodsのケース買ってたところ。
迷ったなりに楽しいこともあった。
結果オーライ。

振り出しに戻った私はもう一度タリーズに行った。
「やった!空いてる!」
店に入るなり席を確保して、列に並んだ。
この時もあまり並ばずすぐに買えた。
笑ラッテが出てくるまで3分ぐらいかかった。

「わー!すご!!😍」
これまたコラボ企画に参加するのは初めてで、見取り図が泡々してることにめっちゃ興奮した。
自分の顔がラテになるってどんな感覚なんやろう。
無事写真も撮れたので、飲もうと思った。
Twitterを覗くと
「勿体なくてストロー差せない」と言ってる人がいたけど、私は躊躇なく

こうした笑

「あんたファンやんな!?」
心の中の小さい私にツッコまれた。
よくもまぁ、2人の顔の方にストロー刺したもんだ。
むしろ盛山さんから吸い上げてやろうかと思った。いじめたくなるぐらい大好きだ🥰笑

笑ラッテはめちゃくちゃ美味しかった。
作ってくれたお姉さんありがとう。
また吉たことタリーズはまた絶対に行こう。
ふと店内に目をやるとステッカー買った時からずっと一緒に行動共にしてるお姉さんがいることに気づく。
金髪のロングで、カスカップルの綾みたいなお姉さん。
お姉さんも1人で静かに楽しんでいた。
コロナじゃなかったら友達になりたかったな。
話しかける勇気なんて1ミリもないけど。笑

笑ラッテ飲みながらエレベーターが動く時間までしばらくのんびりした
お姉さんが座っていた席に目をやるともういない。どこに行ったかはもう分かる。

「先越された!!」

「あの人めちゃめちゃファンやん笑」

後輩から集めた見取り図の100枚の写真が展示されてるというマンゲキ。
これは最後にしといてよかった。

とっても長くなってしまったので、続きは次回にします。
最後まで読んでくださりありがとうございました😊

続く