彩り

改めて、ファンキーマーケット
ありがとうございました。
私にとって2年連続2回目の参加でした。

去年も序盤は行く予定がなく、
確かフォロワーさんに誘われて
行った記憶があります。

その時も様々なリスナーの方々から
話し掛けられたのですが、
今年は去年以上に話し掛けられ
めちゃくちゃビックリしました!

むしろ、ここ最近はあまり聴けていないのに。
拠点も移って離れたのに。
おかげで全く寂しくなかったです。
ありがとうございました。

そのために活動してるわけではないですけど、
去年に比べて知名度が格段に上がってます。
素直に嬉しいです。

理由は存じ上げませんが。
木曜なぞなぞ?TwitterのTL?
いつもFINLANDS、FINLANDS言ってる人?
フォロワーさんのフォロワーさん??
理由が何であれ、嬉しい限りです。

人に好かれているから
メリットがあるではないです。
どちらかというと一人の時間も好きだし。
小さい頃から一人で遊ぶのも
全く苦にならなかったし。

ただ、追い込まれて自棄になった時に
その人たちの姿が出てくると
私は潰れずに踏み止まることが出来るのよ。

自分自身が何か悪いことをする。
それをもし実行したら?悲しむ人は?
裏切ってしまうのではないか?
他人の人生に傷を付けてしまうのでは??

人とたくさん出会えば出会うほど
良いとは私は思いませんが、
自分自身を保つためには
人と繋がるしかないのです。

3ショット、大学生リスナーの集い、DJさんと。
撮られることはあんまり好きじゃないけど、
結構良い写真が撮れたなあ。嬉しいです。

写真は撮らなかったけど
社会人リスナーの集まりもあって、
1年分の出会いがハイライトで
振り返れた気がして。

拠点を移して離れたのに本当に寂しくない。
やっぱりラジオは
人と人を繋ぐものなのだろうか。

私も活動はこれからマイペースに続けます。
中身は一切変わらないし、
どんどん出会いを増やしていくと思います。
私を保つためには
やっぱり出会いで彩るしかない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?