変化する

ということを恐れなければ
たとえ未来が真っ暗だろうと怖くないと思う。

やっとお盆休み。
久々にゆっくり出来る時間が出来た。

社会人になってから約4ヶ月。
拠点を変えてから4ヶ月。
早かった気もする。長かった気もする。

業務は正直言って忙しすぎる。というか、
全くペースが合わない、というか、
付いていくだけで大変というのが正直な感想。

やることで手一杯なので、
せっかく話し掛けられても
「え…?はい…??」のような
下手な返ししか出来なくなった。

元来、口で伝えることが苦手なんだと思う。
好きな芸人の喋り方を真似して
コーティングしていたんだと思う。
その口振りに本来の私は居ない。

仕事が出来ていない自分は嫌いだ。
帰ったらご飯と風呂と睡眠だけして
翌日の勤務に向かっている自分が嫌いだ。
そして、そんな平日に疲れて
休日をダラっと過ごしている自分も嫌いだ。

ただ、勤務中に身が削れる音と
小銭が落ちる音が同時に聞こえる
私にはそれしか出来ないのだ。

しんどいな。と思うことが多いけど、
それはきっと恵まれている部分が
あまり見えていないからだと思う。
転職するか否かは身体が壊れてから考えるで良い。
案外何とかなるかもしれない。

音楽生活も変わった。

自転車か車しか使わないので
WALKMANを使わなくなった。
新しくCDコンポを買ったので
家でも今まで買ったCDを聴くようになった。
CDで聴くと違って聴こえたりする。

昔めちゃくちゃ聴いて正直飽きたので
しばらく聴いてなかったけど、
久々に聴いてみると
「やっぱり良いなあ」と思ったり、

久々に昔あれだけ好きだった曲が
心に全く刺さらなくなったり、

昔あんまり聴かなかった曲で
新しい解釈が出来て思わず涙腺を刺激されたり。

経験で別の曲に変わるなあ、と思う。
思い出とセットで刺さることを感じている。

休日はとても好きになった。
ライブは土日しか行けないので
相当限られるようになった。
その分、身に染みるようになった。

入社してから参戦減るだろなあ、
と思いつつもなんだかんだで8つ行ってるし、
遠征という武器もあるし、
参戦出来るものが変わるだけで
ライブ生活自体は変わらない。

ただ、行きたいライブが平日で
行けないストレスも結構あるし、
有休争奪戦で上司とケンカすれすれまで行くし、
遠征するのも限界があるので、
新しい趣味を探さないとな。と思っている。

ドライブとか良いかなあって思ってる。
下手だけど車の運転は好きになったし、
新しい場所に行ってみるのが
とても気持ちよく感じた。

グルメ探索も良いかなあって思ってる。
ご飯がとても美味しく感じる。
自分自身で稼いだお金を使って
食べるご飯はとても美味しい。

稼いだお金でご飯を食べると
勤務中に削れた身が埋まる気がして
とても気持ちよく感じる。
元の私に戻れる気がする。
メーターが赤から緑に変わる気がする。

恋愛への気持ちも変わった。
正直懲りている。
今も変わらず興味が無い状態だけど、
何となく好きな人や一緒に居て安心する人が
家に帰ってきたら居てほしいなあ、
と思うようになった。
そう考えると結婚って素敵だなあ、
と思うようになった。

恋愛とか結婚は仕事が
一人前になるまでしないことに決めた。
今は家に帰る度に
壁に貼っている香代さんのパネルに
「ただいま」って言っている。
スケジュール帳に挟んでいる写真を
本当にツラいときにそっと眺めてる。

そこには私1人しか居ないけど、
何となく温かく迎え入れて
くれそうな所がそこにはある。
たまには甘えてもいいな。ってなる。

やっぱり社会人って甘くないなって思う。
おかげで私、めちゃくちゃ
変わってしまったな、って思う。
でもそれは悲しいことではないのです。

失ったものもたくさんあるけれど、
失うことは悲しいことではない。
そう思えば今後も行ける気がした。
だって失っているんじゃなくて
変わっているだけですもの。

さて、元の場所に戻りましょうかねえ。
来週から、身を溶かして
小銭を作る作業に勤しむのですよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?