切り札はこの学園にある。♦️2/志条英瑠

プロフィール


名前

志条 英瑠(しじょう えいる)

性別

男性

年齢

17歳

誕生日

4月8日

身長

175cm

役職

新聞部 取材班/ストレート 2(アール)

趣味

散歩

特技

年上の女性を口説くこと

好きなもの、こと

美味しいもの、適当なお喋り

苦手なもの、こと

冷めたおでん、高圧的な男性

クラス

2年A組

所属寮

露貨寮

寮室の部屋番号

207号室(よく出歩いているためほとんど不在)

得意科目

古文

苦手科目

英語

容姿

髪→山吹色に染めた癖っ毛のウルフカット。地毛はダークブラウン
目→たれ目に伏せるように伸びた長いまつ毛。眠そうに見えるが実際いつもだいたい眠い
体→子どもの頃から色々習わされた武道のおかげでそれなりに鍛えられてはいるものの本人にやる気が無く、持久力も無いのでスポーツはあまり得意ではない。家業の関係か肌は綺麗
制服→ジャケットは緩く羽織り、シンプルなベージュのベストを着てシャツのボタンをいくつか外し胸元を大きく開けている。式典以外ではネクタイをしない。下は規定のスラックス

性格

国内でも指折りの有名酒蔵の御曹司であるがかなりマイペースであり自由奔放。高齢の両親を愛しており後継にも乗り気だが、両親からは若干心配されている。基本的に明るく飄々としており人懐っこい。寮の消灯時間後にこっそり部屋を抜け出して他の部屋や寮に遊びに行くのが日課でいつも寝不足気味。しかしそのおかげで学年や寮を越えて友人知人が多くいる。

妙なところで器用な面があるため事故の回避や鍵の紛失等、大小問わず危機的状況の打開に貢献することが多い。露貨寮では「困ったらとりあえず英瑠に相談」が合言葉。

トランプの数位

♦️ダイヤ 2

カードの意味は「一条の光」

長らく子どもに恵まれなかった両親の元に生まれ健やかに育ち(素行にやや問題はあるものの)酒蔵を継ごうとする、困難な問題が起こったときにどこからともなく現れて解決していく等、英瑠を象徴するかのような希望を意味するカード

セリフ

一人称→俺
二人称→○○さん、呼び捨て(緊急時)
誰に対してもゆるくふわふわしたような口調で話す。緊急事態のときのみ少々荒くなる。

自己紹介「狼雨って日本酒はご存知? それ作ってる所の息子の志条英瑠です、よろしくですよ」

喜「あら〜これはラッキー!ありがとね〜」

怒「それはちょっといただけねぇですね」
「俺年1度しか怒らないことにしてるんだけどさ……ここで使うとこ見たいか?」

哀「あ〜ヤダヤダ、ほんとヤダそういうの……」
「時々思うんだ、自分がみんなに期待されるような人間なのかってさ……」

楽「おーし、盛り上がってきたー!!!!!」
「この志条英瑠、くだらないことには全力を尽くす主義です!」

ストレートに入ったいきさつ

英瑠の実家は要人の接待や手土産にも遣われる高級日本酒を造る創業500年の酒蔵である。
蝶矢一彦もその日本酒を愛飲しており志条家との付き合いも長い。長年後継に恵まれなかった志条夫妻のもとへ奇跡のように生まれた英瑠のことは親戚の子どものように大切に思っている。

性格こそ悪くないが、いかんせん奔放であちこちふらふらしている英瑠の将来を案じた両親が蝶矢一彦に相談、快諾した蝶矢一彦により蝶矢切札学園への入学を認められる。

その後英瑠のコミュニケーション能力の高さや学園の監視の目を掻い潜って脱走する身軽さに気づいた蝶矢一彦にスカウトされ、審査を通過しストレートのメンバーとして暗躍する。
ちなみに英瑠は家業の関係で未成年には立ち入ることが難しい場(バー、高級クラブ等)にも入りやすい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?