見出し画像

死ぬまでにやりたい100(仮)のことの1つnote書いてみた

はじめまして!


社会人1年目(もうすぐ2年目)オンナです👩

note初投稿です◎
noteを始めたのは、完全に自己満足です。
それならiPhoneのメモ帳にでも書いとけ!って感じですが、あわよくば誰かに見てもらえたらいいな~と思ったのも、また自己満足です。


タイトルの「死ぬまでにやりたい100(仮)のこと」ですが、
社会人になって、大学生のころのように友達と頻繁に会えるわけでもなく、仕事も楽しい!やりがい!って感じでもなく、休みの日は家でダラダラゴロゴロして過ぎていき、、、
とにかくつまらない日々だったのです。そして毎日をつまらない日々にしている自分にも嫌気が差したのです。

前置きが長くなりましたが、
そんなときにYoutubeで「死ぬまでにやりたい100のこと」「定年後にやりたかった100のこと」などの動画を見つけました。
わたしと年の近い若者や、定年後のおじいちゃん、さまざまな人が自分のやりたいことを楽しんでいました。
「ピアスを開けてみたかった」とか「ドンキで好きなだけ買ってみたかった」とか「占いに行ってみたかった」とかそんな何気ないこと。
やりたいことや夢って「世界一周したい」とか「豪邸に住みたい」とか大きなことじゃなくてもいいよな~って。

自分の毎日がつまらないと思ってたけど、
こうやって自分がやりたかった小さなことを、少しづつ叶えていけたら幸せだよな~と思ったわけです。

わたしは影響されやすい単純女なので、さっそくマネしてみることに。
自分がやりたいこと、些細なことでもいいんです。書き出してみました。
それをひとつづつやっていこうと思ったのです。
そしてやってみたいことの1つとして、いまnoteを書いています(ここに辿り着くまで長い)。

もともとnoteを読むのが好きだったわたし。
旅行、特に海外旅行が好きで、旅行記のnoteをよく読んでいました。
「死ぬまでにやりたい100(仮)のこと」を考えていると、noteを自分でも書いてみたいかも、、、となりました。
海外に行った旅行記とか、気が向いたときに気が向いたことを書こうかなと。
とか言いながら、この投稿が最初で最後になるかもってくらいの気まぐれ投稿ですが、いいんです。
それくらいゆる~く自分のやりたいことで人生を豊かにしたいのです。


あっ、なぜ「死ぬまでにやりたい100(仮)のこと」が(仮)なのかというと、
ただYoutubeをマネして始めてみただけで、100とは限らないからです。
やりたいことが50個しかないかもしれないし、100個を超えるかもしれないし。
とりあえず思いつくままに始めてみました。

よし!これで1つ達成!!
次は何をしようかな~~



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?