見出し画像

#22 アプリで人に会う、恐怖

♬ What You Do to Me / Shannon Lauren Callihan (Spotifyはこちら/Apple Musicはこちら)

👆これを聞きながらブログ読んでね!その理由はこちら参照!

=====================

早いもので、上半期も終了。Good bye JUNE, Hello JULY 的なpostをする女の子は、イケてる人が多い印象。

しいたけ先生によると、下半期はついにこの人生が落ち着きを見せるみたいです。よろしくお願いします。(ちなみに私は、みずがめ座です)

※優しいので、下半期占いのリンク貼っておいてあげますね。しいたけ先生は、特に週間占いがバチバチにあたりますので、気を付けてくださいね。


ー さて、ついに相棒ができました ー

愛しのロングボードちゃんが、ついに私の手元に届きました。ebayの中古サイトで、日本でいうジモティー(だっけ?)みたいに、取りに来てくれるなら売りますみたいなシステムで見つけたやつ。マッチしたら(というか売買の需給が一致したら)、顔も知らない人のところを訪ねるシステムとなっております。

探していたら、めちゃかっこいいボード見つけて一目惚れ。「I am very much attracted by your long board.(めちゃそのボードほしい!)」って連絡したら、「I cannot speak Englisch」って返って来た。Englishのスペルも違うくらい英語できない人であれば、私がドイツ語ができないというだけで鬱陶しがられて売ってもらえなくなる可能性は大いにある。


でもそれだけで、そんなちっぽけなことで、この一世一代の一目惚れを逃すわけにはいかなくて、今まで幾度となく使ってきた、(道端ですれ違ったり合コンで会った人含む)一目惚れしてしまったイケメン男性を手に入れる粘り強さをここでも行使し、Google翻訳で全部ドイツ語にして心を込めたメッセージを送った結果、住所と彼がお家にいる時間が送られてきた。


よっしゃ!


でも、いざ出発時間が近づいてきたら1つの悩みが浮上。

「あれ、これ、受取るとき、ドイツ語も通じないし、なんか住所が示す先もベルリン市内とはいえかなり郊外だし、しかもここ、家探ししている時に治安が悪い地域としてあがってきたエリアだし、ベルリンはアンダーグラウンドのカルチャーが濃すぎて、ドラッグもその辺で大量に出回ってるし、あー私、もうこのロングボードが欲しいという欲のせいで、襲われて誘拐されて刺されて死ぬかもしれないんだな。」


そしてふとここで、昔東京でTinderで知り合った男性に、まじで襲われそうになって逃げ帰った光景が頭をよぎった。この話、今では笑えるけど結構トラウマで、でも、Tinderで5人会うまで辞めないという訳の分からない自分で決めた目標のせいですぐにアプリアンインストールすることができず、その後も数人に会った記憶。そう、こう見えて私、目標にはストイックなタイプなんです。就活で推したいところ。


そんなことは良しとして、とりあえず、生きて帰れなかったときの警察への手がかりとして、友達に今からボードを取りにいくという連絡だけはしておこうと思って、Tinderの件があったときに、トラウマになりそうと相談したことを瞬殺で笑い話に変えてくれた(変えやがった)友達に、「これから行ってきますが、もし死んだら警察に連絡してください」ってLINEだけした。


まあでもめちゃビビりながら向かった結果、出てきたのはメッセージの遣り取りしていた人のガールフレンドで、英語もバリバリ話せるイケてる金髪ベリーショートのお姉さんでした。

去り際、「Is it for your son? (息子のためのボード?)」と聞かれたので「It's for myself.」と言ったら、あーね、っていう雰囲気になって気まずかった。なんなんだ。


ー そんな待望の、私の相棒がこちら💛** ー**


その日の夜、他のボードを調べてみたら、意外と新品送料無料でもっと安いのあったりして、ちょっとイラっとした。

けど、見てこのデザイン!両面かっこよくて、本当にテンションがあがりまくりで、昨夜は興奮で寝られませんでした。欲しいと思ったらすぐ手元に欲しいマンだから、私にとっては願ってもない出会いで本当に満足です。これから大切にします💛Welcome to my life!


ていうか、今ふと思い出したんだけど、ボード取りに行った日がめちゃ暑くて、1年ぶりに出してきた夏服を着てたんだけど、それ、Tinderの人に襲われそうになった時着てたのと同じだったわ、こわ。もうその服は、エロい感じの時にしか着ないようにしよう。(エロい感じの時・・・)


てことで、7月も楽しんでいきましょう!どうせ落ち着くんだし。今月はドイツ国内外への旅が多くて、友達も沢山会いに来てくれて、放っておいても刺激がありそう。(今のところ、ローマ・パリ・ライプツィヒ・チューリッヒに行く予定)どうせ落ち着くんだし。

日本人だと、月の始まりとか期の始まりとか、年の始まりとか、節目を大事にできて、気持ちを切り替えられるから得した気分になるよね。新しいこと始めるにはいいチャンスだね。

Hello JULY!!!!!


P.S. 

手書きカレンダー、発注受け付けてますので欲しかったら連絡ください!

値段は、払いたい額を決めて頂いてOK!(という余裕のみせぶり)



結局いつも書きすぎちゃう病。書き終わるまで気持ち悪くて寝られない病。



==================

▼ instagram:シュール・lovelyな風景、アート作品をのせています💛

ぜひフォローしてねーーーー!





Berlinにてオープン予定の、日本食「ごはん」がでる、くもん教室併設cafeの、大切な大切な資金にさせていただきます💗