見出し画像

うさぎとの暮らしは推理の連続である

前回のnoteで書いていたうさぎが左手の毛を舐めすぎて禿げてしまった件ですが、
GW中の病院やってない間で結局すべての足の毛、爪が生えてる指先の方の毛を自分でむしってしまいました。
後ろ足に至っては、明らかに自分で毟っているのです。毎日…夜私が寝てる間にも…そして部屋んぽ中にも。
部屋んぽのときはテレビもつけていなく静かな環境なので、うさぎが自分の後ろ足を毛づくろいしながら毛をむしる音が聞こえるのです。。
なんとか気を逸らさせようと目の前におもちゃをぶら下げたりなどして。前足を舐めすぎているときは効果があったのですが、後ろ足の場合は前も見てくれないし、一生懸命自分の毛を毟るし、そのときは呼んでも音を出しても背中を軽くトントンしたり撫でたりおしりをぽんぽんしても、毟ることに一生懸命でうさぎに届きません。
かゆいのか、ストレスなのか、なにかの癖なのか。

一応もしソアホックだった場合…と思い、病院に行くまでも部屋んぽは続けていました。ただ、部屋に出してもずっと毛を毟っている状態で、かわいそうで私も悲しくなってしまうので昨日は夜30分くらいしか出しませんでした。

うさぎがお布団で寝転がってる姿が一番好きかも。赤ちゃんみたいでかわい~んちゅ


病院に行った結果

足の毛だけを自分で毟ってしまうなんて症状は見たことがなく、原因がわからないと言われました。。
アレルギーだったら足だけではないと。

ケージ内のレイアウトの写真も見てもらったのですが、とくに問題点は見当たらない。
トイレを覚えているので足が排泄物で汚れて不衛生という感じもしない。
なんとか絞り出して懸念とすればお布団か?(こまめに拭いたり熱湯かけてこすったりしてるが、もう取れない盲腸糞のシミが……)
環境の変化などはあったか?→特にない。部屋んぽのラグを変えたとか、木箱を置いたり置かなかったりくらい。
布団を掘ったりして苛ついてる様子はあるか?→前からよく掘る動作をする。今日は昼間に布団をひっくり返したり掘ったりしていた。

と、原因は特定できず、またアレルギーなどでもない?ようなので、薬も特に出ませんでした。食欲や糞の量はとくに変わりがないので、健康体??ではあるのですが。
一点、ケージの中にいる時間が長いのであれば、サークル内で放し飼いにしてみては?とのことでした。
何時間ケージの中にいますか?と聞かれ、朝1時間くらい、夜1時間くらい外に出しててそれ以外はケージの中ですね……??と答えたんですが、もしかしたらケージ内での運動量が少なくてケージの中でいつも同じ場所にいて、退屈なのかストレスか、それで足の毛を毟ってしまうのでは?という可能性の話をいただきました。
2時間って結構外出してる方だと思ってたんですが…!

ここで推理のおはなし。

前回?前々回?だかのnoteでケージ入り口の金網を必死に齧る話をしてました。
散歩を終えたとき。朝起きてわたしが掃除や世話をするのに近寄ったとき。散歩の準備をしているとき。必死で出せ出せと入り口をかじります。
彼的には、ケージの中が窮屈で仕方がなくて外に出る時間が足りない。歩き足りない。出しやがれ。ということだったのかな?やはり。
金網をかじってほしくないわたしは、入り口にクッションを置いて開けられないよとアピールしたり、透明板を入り口に立てかけて、金網を齧ったときに透明板に鼻がぶつかって「??」となって囓るのをやめるように仕向けていました。
齧り足りないうさぎのために、食べてもいい系の齧るおもちゃを出入り口にぶらさげてはいました。そいつはもう8割方破壊されてしまいましたが。
それで満足出来なかったのか、苛々がつのったのか。出してほしいアピールをしているのにそれを妨害されて無意味にされて、齧る行き場を失ったのか。
それで自分の毛をむしって足を傷めてしまうなんて本末転倒です。金網をかじるのを辞めてほしかったのは不正咬合になってほしくなかったからなのに。

入り口のおもちゃを破壊にとりかかるうさぎ

今後の対応

ひとまず、ケージからサークルを繋げて在宅勤務中の朝~夜寝るまで、開けておきます。サークルの大きさは50✕50cmの透明パネルを長方形に組み合わせて50✕100cmの広さ。私が夜うさぎと遊びたいときはそれを広げます。
今日病院から帰ってきてから3時間くらいその状態にしていましたが、勝手に帰ってふとんにいたり、サークル内でじっとしたり歩き回ったり。わりと自由にやってるみたいです。トイレはサークル内に置きましたが、うーん。いいのかな。

でも歩くときに後ろ足を弾くように歩くのが気になります。いままでも私の周りを走り回るときは弾いてたり、部屋に出した最初にはじいてたりしたんですが……明らかに違うというか、歩くときほぼ毎回弾いてる。やはり毛がなくなっちゃったから歩きづらいのか……?

うさぎとの暮らし、本当に推理力が試されている気がする。もしかして他のどうぶつでもそうなんだろうか。みんなこんな推理して生きてるの!?名探偵じゃん……

健やかに生きよ

とりあえずサークル内放し飼いでしばらく様子を見ます。あとお布団を交換しよう。
しばらくして変わらなければもう一度病院…か、セカンドオピニオンしてみてもいいのかな~。難しいところです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?