見出し画像

Seize The Day

When the cold days come, And the old ways fade away, There’ll be no more sun, And we’ll wish that we had held on to the day,  Seize the day

「冬の時代が到来し、古来の方法が消え去った時、

 太陽は失われ、かつての日々を懐かしむんだろう、だから今を掴みとれ」

ロックダウン中に書かれたいかにもな歌詞に、ポール曰くビートリーなアレンジを加えたキュートポップ。

ヤンキーとエスキモーが氷になるとか、恐竜とサンタがお家にいるとか、コロナから氷河期到来までぶっ飛んだんだろうか🦕みたいな歌詞が好きです。


#threeimagined ではそんなキュートポップを、USギターポップシンガーソングライターPhoebe Bridgers (フィービー・ブリジャーズ)が、哀愁漂わせつつ包み込むように優しく歌い上げてくれてます。


アルバムリリースにあわせた InstaLIVE対談では、ソングライター同志ならではの明かされるエピソードも♡

ポールのサービス精神か、ジョンとのエピソードまで飛び出してるし、始終笑顔のフィービーもステキで、またコラボしてほしいなあと思う二人でした。


そういえば、冬の時代の到来を憂いつつ「だから今を掴みとろう」って発想、「明日は雨かもしれないから、太陽を追いかけよう」って書いてた16才の頃と全然変わってないですね。

For tomorrow may rain, so I’ll follow the sun   (I’ll follow the sun / Beatles For Sale)


#mccartneyIII #paulmccartney #Phoebebridgers #seizetheday #songwriting

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?