Break into!後編 攻略まとめ

画像1

はじめに

お待ちかねPart2 ナゴヤイベが来たぜ!
イベントの仕様は前編と大体一緒だ、シナリオ付きの報酬GコレBOXタイプだな。

今回もビンゴミッションに入手系があるけど、前回お騒がせしてくれたお陰かイベント交換所にNカードがあるから、DJptGコレとかガチャに頼らずここで入手する事も出来るぜ。

んでイベント応援セットも販売中!
無償ジェムで交換出来るから、ガチャで特効50%を狙うなら応援セットLがお得!MとSはオートプレイカセットを集めてる見習いDJ向けだなぁ。

画像2

KILLER SCRATCH!!には新楽曲おはようイケブクロ、パピヨンが追加!同時にプレイ系ミッションも来てっから、プレイしてライズドリンクを回収しとこーな!

ついでに7章読了キャンペーン中だから、まだシナリオ開放してねー場合はイベント終了11/30 10:59までにクリアしてジェムをゲットしてくれ!

画像3

ナゴヤイベ、報酬SSRは【マブダチ】波羅夷空却だ。
誰とマブダチなんだろうな。

ガチャの特効50%は四十物十四と天国獄
予告でチラっと見えた兄ちゃんは、11/25 0:00~始まるエクストラGコレで登場するらしい。
恒常兄ちゃんの確率も上げてくれるみてぇだから実質兄ちゃんPUガチャが来るわけだ。#ヤベぇ

【カードの性能紹介】

50%特効【空厳寺の修行】四十物十四
└B.A.TのフロウUP/パーフェクトアシスト
ナゴヤデッキ、ライズ使用時のサポートにオススメ

50%特効【物騒な案件】天国獄
└ミックスのライム・リリックUP/スクラッチブースト
ミックスデッキ(ライム、リリック)、Pt稼ぎ時のサポートにオススメ

25%特効【マブダチ】波羅夷空却
└チームのライム・フロウUP/クリティカルタップ
完凸サポートなら50%特効を上回る可能性もあるかもしんねーけど、今のところはメンバー向き
ライムデッキの火力担当になりそうな予感。

【効率曲・走り方】

前編同様に、全楽曲がイベント対象曲!
周回は【The ChampionのCパート】がオススメだ。

♥デッキ→【あゝオオサカdreamin'nightのAパート】
(アイテム集め(タイム)とDJランク経験値を稼ぐ場合も、オオサカが最高効率曲)

・0ライズのPt稼ぎは無属性曲でタイムが短い・楽曲Lvが高い曲でランクアップ回復も狙いながら走る
※属性デッキが完成してる場合は各属性の効率曲(青色目印)も〇

・ライズ6倍のアイテム集めは属性不問でタイムが短い・安定してフルコン出来る曲。
※属性不問→Ptが少なくても構わない(属性コイン集めやカードLv上げを主にする場合)/ある程度Ptも稼ぎたい場合は無属性曲が無難
※同時にランクアップ回復も狙う場合は楽曲Lvが高い曲


↓属性別効率(橙…時間効率/青…Pt、EXP効率)

画像4

画像5

ビンゴミッションから始めて効率よくチケットを集める→BOXを回して特効25%をゲットする→デッキに入れて効率UP→周回スタートの流れがオススメ。

Ptを稼ぎずらい駆け出しDJは、ランクアップ・ライムストライクでのライズ回復が要!
ライズを使う時はとにかく多めに特効(Nカード含※スコア評価S↑取れる程度に)を入れる。
ライズが切れたら0ライズで、火力を出せるデッキに切り替えてptを稼ぎながらランクアップ回復を狙う。

Ptを稼げるベテランDJは、アレだ!頑張ろうな!
(ランク100毎にライズ上限解放されりゃいいのにな…)

【報酬GコレBOXについて】

1BOX目……250個 / 2BOX目……350個
3BOX目……500個 / 4BOX目……1,000個
5BOX目……1,500個

【Pt報酬について】

画像6

【交換所】

画像7

【Pt&ミッション報酬の合計】

画像8

ビンゴ報酬のチケット55枚、数珠2,700個を足せば、
イベントチケット×568枚
数珠×26,500個