質問箱10/17~

画像2

【やっぱSRも育成するべき?】
SSRの2凸(リーダースキルLv2)以上が居ればそっちを入れた方が強ぇけど、推しディビ以外とかあんま持ってねぇキャラのSRカードは育てておいた方がイイかもなぁ。
主にディビ限とか特効の対象キャラでデッキを組む時に役立つんだが、メインデッキのカードがほぼ限凸(リーダースキルLv5)してるとか充分に育ってんなら、そっちを使った方がPtを稼げる事もあるから言い切れねぇ。
スキル素材に困ってねぇなら今からでも重ねてくのがオススメだ。んでも、一番のオススメはイベントの報酬SSRをキャラ問わず2枚以上回収してくことだな!

【Pt交換所のオススメアイテム】
第1にチケット系!Gコレチケット10連と単発10回分のチケット、トレードチケットだな。

次に所持アイテムの中から必要性が高くて少なくなってるアイテムを補充すんのがオススメだ。
例えば進化素材のゴールドバッジ、コレはどのキャラにも使えるアイテムだから余分に持っておきてぇ!

属性バッジも少なくなってるやつは補充、シンボルはブクロ推しにオススメ。
コインはスキルメダルの足しに出来るし、ステッカーは育成が追い付いてねぇなら回収しておきてーよなぁ。

交換期間には余裕があるし、次のイベントが始まってから特効とか報酬カードに合わせてアイテムを交換する手もあるぜ。イベントお疲れさん!

【Trinityはオオサカ・ナゴヤも来る?】
来る可能性はあるよな……。
2、3ヶ月後にセレチケ化する可能性もあるし、俺ならBDを全力で回す!加えて月イチガチャは1ヶ月居てくれっから、イベントでジェムとかガチャチケをかき集める度に回しに行くことも出来るしさ。
プレミアムパスも買ってたら一日一回まわせるし、ショップで売ってる有償限定60ジェム(一日一回)のチケットを使ってもいいよな!
まぁ月イチガチャも最近は2、3日前に予告してくれてるみてぇだから、事前に分かるとイイんだけどよ……。

っつか色々遅くなってワリィ!追伸のシャンパンB、「最高~!」の後ちょっと詰まってるタップの箇所だよな。あそこはノーツの配置を覚えたら気持ち早めに入ることで大分余裕が出来るぜ。今日にでも練習動画を上げるからちょっと待っててくれ!


画像1

【手持ちから選ぶセレチケシリーズ】
手持ちの詳細サンキュ!
交換する予定の2枚はパフェアシだよな?
パフェアシデッキを作るならTHUG LIFEの伊弉冉をリーダーにして、メンバーにARBの有栖川と毒島VERSUSの兄ちゃん、残る一枠はSRがオススメだから…パフェコン重視の場合、ブクロとヨコハマのセレチケはARB毒島とVERSUS兄ちゃんの2枚目を取って重ねんのもアリだと思う。

スコア重視の場合も持ってるカードを重ねんのがオススメなんだが、持ってないカードが欲しいなら「ディビ限(持ってないディビジョン)」「ミックス」を増やしとくとはイベントで役立つぜ。

B.B or M.T.Cディビ限
→ARB一郎・左馬刻、THUG LIFE理鶯
B.B or M.T.Cミックス
→VS三郎・理鶯、THUG LIFE銃兎

手持ちがライム・フロウ寄りだからARBの飴村(ミックスのライム・フロウUP)を重ねたり、イベント報酬とか今後出るカードで5凸を狙うのもイイんじゃねーかな。

【SRの5凸強くね?】
SRは5枚重ねて進化&LvMAXにすればSSRの2凸進化前LvMAXくらいの総合力になるぜ。1万9千辺り。
だからメインデッキのリーダーと相性がいい2凸以上のSSR(進化LvMAX済)が少ない場合、完凸SRを入れた方が強い場合もある。
だが2凸以上のSSRがあれば、相性無視してもそれを入れた方が強い。

最初のうちはディビ限で組むときとか、イベント中にサポートの特効に合わせてデッキを組む時は特にSRの完凸が使いやすいと思うぜ。

【タイミング調整について】
分かる……。
俺と俺のスマホが悪いんだろーけど、日によって調子が悪い→微妙にタイミングが変わるから、俺はその日のコンディションに合わせて±2.0~イジッてるなぁ。

ノーツのタイミングを早くしたい→マイナスに
ノーツのタイミングを遅くしたい→プラスに
早すぎor遅すぎる場合は1.0戻したり、大体1.0ずつ動かしてる。シビア2~3枚積んだデッキならアレだが、元々ARBの判定は甘めだから1.0ずつ変えるくらいで丁度イイと思うぜ。

【るびぽとはどういう関係?】
マブダチ……って言わせんなよ恥ずかしい///
ひとりエレクト〇カルパレードみてぇなスゲェ濃いヤツなんだけど、めちゃくちゃダチ想いでマメでいいヤツ。

【参考元として紹介してもいい?】
この質問は念のため色々ぼかすが、仲間が増えんのは嬉しいしOK!呟きのスタイルとか攻略内容についても、何かしら役立ててくれんならありがてぇしな。
ただ俺はプロじゃねぇから内容に保証は出来ねぇ、そこは注意してくれ!自己責任で頼むぜ!