オートスキル関連

Q.オートスキル「〇秒間に一度」は発動中もカウントされる?

画像1

発動中はカウントされねぇ!
〇秒間に一度、ってのはクールタイム(お休み)だな。
4秒間に一度、なら5秒目に発動して20秒間の効果→4秒休み→20秒間の効果、の繰り返しになる。

Q.一番強いオートスキルは?

火力面で言うと「クリティカルタップ(シビア)」
次に「パーフェクトブースト(パフェブ)」
次に「コンボブースト(コンブ)(笑うところ)」
使い勝手なら「パーフェクトアシスト(パフェアシ)」

ノーツ特化型は使いどころ(一番活躍できるところ)が限られるから、上に比べると万能性は低め。

判定を厳しくするシビアが一番強ぇのは確かだけど、シビアを複数組む(同時に発動する)とその分めちゃくちゃ判定がシビアになる→パーフェクトを出せなくてスコアが落ちるから、
上級者でもシビアは2~3枚に抑えて後はパフェブで整えるのがオススメ。シビア5枚は地獄を見るコース。
苦手な曲はシビアを減らしてパフェブを多めにするとか、そんな感じで調整するのもアリだと思う。

パフェアシは1枚あるだけでシビアを何枚でもカバーできるから、そういう意味ではめちゃくちゃ強い。
シビア5パフェアシ1でもパフェコンが取れるレベル。

アイテム集めでもパフェコンは有利に働くから、ランキング上位を狙わず報酬SSRの完凸だけ狙う場合、パーフェクトアシストは絶対育てておいた方がいいスキル。

Q.何から育てたらいい?

・序盤で火力UPを狙う場合
オートスキルは元々の火力を底上げするものだから、
土台が重要→オートスキルの種類を問わず、重なってステータスがUPしてるカードから育てるのがオススメ

(※リーダースキルUPで同一カードを重ねると、リーダースキルLvが上がると同時にステータスも上がる)

報酬SSRは比較的重ねやすい→完凸(リーダースキルLv5)してオートスキルも育てるのが一番手っ取り早い。

・パーフェクトフルコンボを増やしたい場合
パーフェクトアシスト艦隊を組みたい場合は、SSRのLv10を2枚、Lv9を2枚、SRのLv10を1枚育てる。
→ミス以外ほぼパーフェクトになるパフェアシ艦隊

Q.同一スキルが同時に発動するとどうなる?

重複する。片方が打ち消されることは無いから安心して育ててくれ!

シビア・パフェアシ→判定の効果も強くなる

Q.パフェアシ艦隊って?パフェコンするには?

ここを見てくれ!

Q.シビアとパフェアシを一緒に組むとどうなる?

シビアが何人がかりで来てもパフェアシが全員抱く。
(パフェアシ1枚でシビア5枚の判定効果をカバー可能→判定が優しいままスコアUPする)

Q.シビアとパフェアシ、スキルレベル(発動時間)が違うとカバーできない?

偶数か奇数で揃えるとカバー出来るぜ。
たとえばシビアがLv1(奇数)なら、パフェアシはLv3にすればカバー出来る。シビアがLv2(偶数)ならパフェアシはLv4…って感じで、一気にオートスキルLvを上げらんねぇ時は奇数か偶数で揃えながら育てるのがオススメ!