見出し画像

一生幸せに生きて欲しい佐藤景瑚の話

第1印象では最もチャラついてる、本気じゃない、軽そう、遊ばれそうなどといわゆるパリピのような感想を持たれるのが彼である。高身長ハイブランドお兄さんである弊害だ。

しかし実際のところは実に愛に溢れ、努力を惜しまず、時にはグループを支えたり、稚拙な日本語ながらも自分の意見ははっきり言える芯のある男なのだ。

と、言いながらもあのビジュアルで人格者にも関わらず自己肯定感は低く、よく言えば貪欲な景瑚くん、その本心をヲタクにさらけ出してくるので狡い。養うし。(この話はまた後で)


愛に溢れてます

画像1

佐藤景瑚という男は多方面に愛を振りまく、所謂人たらしなのである。
自分が所属するグループJO1には昨年末、「最近JAMになった」発言をしている。
その場ではメンバーは笑っていたが私的にはけごも「???なんでわらってるの?ほんしんなのに…」と言っているように聞こえた、いや、心で聞いた。そのくらい彼はメンバーのことを愛しているのだ。

メンバーを愛しすぎて噛んでしまうのは難ありだが。

ここで是非ローリングペーパーの動画を見て欲しい。佐藤景瑚という男の愛の深さが15分で100%分かる。

https://youtu.be/bI0ybNrK0aM


ヲタクに対してはしっかり弱みですら見せてくれる心の開き様です。なぜか景瑚の文章は景瑚の声で再生されるのです。なぜか。稚拙な日本語だからかも知れません。でもしっかり考えてることが伝わるから。さみしいとかうれしいとか感情をストレートにさらけ出せる力があります。

ここで余談ですが、景瑚、ライブ直前に1人の時、鏡に向かって「お前ならできる」と真剣な顔で言い聞かせてました。忘れません。

景瑚くん、高身長ハイブランドお兄さん元美容師見習いですが、実は実家はスクラップ工場です。帰省した時にはトラック乗って仕事の手伝いをしたりする親孝行も出来る子です。

そう、佐藤景瑚は愛に溺れないのです、いい子。


努力を惜しみません

画像2

私はこの子の挫折しか知りません。
ポジションバトルでは豆ちゃんに選ばれず、コンセプトバトルではDOMINOから放出、(要は報われなかった)

でもこの子、ガチで命かけて風船割ってたんです。(この写真)立てないくらい本気で頑張ってる姿見て、この時初めて「佐藤景瑚ガチだ。」って思いました。

しかし、たくさん挫折を経験しても折れませんでした。こんなに細くて折れそうなのに筋肉しっかりある景瑚さんみたいに。(景瑚を景瑚で例えるな)


これは後日談ですが、

順位どうこうよりも、頑張ってる今の僕を応援してくれるんだから信じて頑張るしかない

と言って自分を奮い立たせてたらしいです。

人を信じるってとっても凄いことですよ景瑚さん。(インスタライブにて、景瑚騙されやすそうというコメントに対して、「いいんだよ、騙されても。俺が信じてれば。」と、発言した過去、あります。)


蓮さんも、景瑚は努力家。影ですごく頑張ってる。と言ってくれるので嬉しいです。ありがとう蓮さん。


グループを支えられます

画像3


これは忘れもしない2020年12月11日の生配信、汐恩の誕生日兼JO1結成1周年の日です。

サプライズで汐恩のお父さんから汐恩宛の手紙を読み、しんみりしてる空気の中、バースデーケーキからの歌の流れでした。(今考えても鬼畜設定)

メンバーが切り替えられない中、率先しておちゃらけた景瑚さん、一瞬で場をあたたかく、笑顔にしました。

今まで話した通り、景瑚はネガティブ思考で自己肯定感も低いとっても不安定な子です。

そんな子がこんな風にメンバーのために自分が出来ることを察知していち早く動けるんです。
グループがしんどい時は景瑚が盛り上げてくれます。

というより、良いように掻き乱します。
実は周りも見れる子です。


自分をしっかり持ってます

これは挙げるとキリがないのですが、雑誌の衣装の相談に自分から行ったり、ゲームとかでもこうした方が面白いんじゃないかって思ったことはすぐ言います。

過去に景瑚が改変したもの、ハズレないです。


その場で思ったことをパッと言ってしまうのはヲタクとしてどうしても不安な部分がありますが、け〜ごくんはそれも分からないそうです。

でも、自分はこう思ったって素直に言えることは財産だし、悩まないで欲しい。


そんな心優しく儚い景瑚の周りに、景瑚を肯定してくれる10人のメンバー達が居ることに感謝したい。

そして景瑚のヲタクたちは、たまに景瑚が見せる本心に対して自己肯定感を高めてあげるような、所謂お気持ち表明をするのである。

景瑚の人生でアイドルを経験したことによって少しでも自己肯定感が高くなったと感じてくれる日が来れば本望だと思う。

心強すぎる、景瑚のメンタルケア布陣。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?