VIVID VIVID LIVE

ド派手な映像演出。飛び交うレーザー光。そして開始2曲目にして飛び出した特効と銀テープ。
最初から全開。そんな勢いで始まったVIVID VIVID LIVE。

良かったですね。
想像以上の、そして予想の斜め上をいくLIVEでした。
そのLIVEをみながら感じた事、考えていた事をちょっと文章化してみました。

■久保ユリカ(voice actress/model)

2018年1月、久保さんがTwitterに復活して以降、記載し続けているスクリーンネーム。
過去にモデル業をしていたとはいえ最近ではその活動からはすっかり離れ、最近では声優である事を意識し・させてきた彼女ですが、それでもモデルであるという事を書き続けています。

そして、今回のLIVEのタイトルでもあり、ミニアルバムの表題曲でもある「VIVID VIVID」に併せて何度も発せられた「魅せる」というキーワード。
以前から「歌で聞かせるタイプではない」と評してきた彼女が、今回のミニアルバムに対し「ライブやMVでのビジュアルも含めて全体で魅せられる声優アーティスト」と発し、それに添えるようにダンスや自身のスタイルについての発信がありました。

"voice actress" と ”model"
今回のライブ開始直後、ド派手な演出とダンサーをバックに歌って踊る姿から、この2つを改めて意識させられ、そしてこの2つがステージの上で重なり合っていく、、、そんな風にみえました。
ステージ上に居たのは他の誰でもなく久保ユリカでした。

■久保ユリカが演じる久保ユリカ

LIVEでは前作のアルバムの曲も披露されました。
Remixして披露した曲。Remixはせずダンサーや舞台演出を交えて魅せた曲。そんな実験的な要素をも含むような方法でありながら、気付けばLIVEの後半では見事に混ぜ合わせていました。

『アーティスト活動に一旦区切りを付け再スタートを切った中で過去の曲をどう扱うのか...?』
「今やりたい事を詰め込んだアルバム」という謳い文句ではあるものの、LIVEの中に前作の曲が入ってくる事は分かっていた事で、そこに対して個人的にはネガティブに捉えている部分が大きかったのがLIVE前時点での正直なところです。

「『元気な声で歌ってんじゃないよ!』って言ってる人も知っている」
以前のアーティスト活動の中で発した、個人的に好きな発言の1つでもあるこの言葉。
対して、今回のパンフレットで言うならば、「今までの楽曲を愛してくださった方たち」という言葉。
以前のアーティスト活動に対してのネガとポジ。相反する言葉に対し、結果としてどちらかを選ぶのではなく、こういう形で両方にリーチしてきた事は予想以上だったし、それをやってのけた事に素直に驚きました。

そして更には、「久保ユリカが久保ユリカを演じる」という言葉の意味合いを変容・進化させ、そして可能性の提示までもしてみせた。
「みんなが喜んでくれるものを作っていた」「ちょっとずついろんな人に喜んでもらえる曲をやっていた」という活動休止前の前作。
そして「今やりたい事を詰め込んだ」という活動再開後の今作。

「今までの楽曲を愛してくださった方たちの気持ちも汲みつつ、魅せる事を意識したテーマパークみたいなライブ」とはよく言ったもので、本当になんてことをやってのけるか。。

■緊張と弛緩

18時28分、アンコール前のパートが終了。
イベント開始の何分も前からのカウントダウンで時間通りに始まった事も踏まえると、完璧な時間配分でした。

「魅せる」という事を意識した結果なのだろうけども、彼女のイベントとしてこのタイムコントロールは中々の事態だ。
実際LIVE中は、その表現の是非はさておき、ある種躁状態とも感じる程だったし、今までにもそんな感じになる場面は何度も見かけてはいるけども、今回は今まで以上にそんな印象を受けました。

たくさん練習してきたんでしょう。プレッシャーもあったんでしょう。

そういった意味では奈良でのイベントはそのタイトルどおりに弛緩が来るはずで、いつもの適当で飽きっぽい姿がみれるんじゃないかなと思う訳です。今回と次回のイベントはニコイチで捉えるくらいでちょうど良いんでしょう。
という訳で、なんだかんだ奈良のイベントも楽しみですね。

そして、こうなると自ずと次を考えてしまう訳だけども、彼女はまた僕らを裏切っていくんでしょうね。
あと、30歳であの包丁捌きはマズイと思います。

■最後に

最後に、今回のイベント後のこと。
自分の周りには、良くも悪くも捻くれた人が多く、皆それぞれに想いをもっている訳だけども。。。
そんな彼等が「また来週!」って感じでポジティブに、各々が三々五々してく様子がなんだか凄い久しぶりな感覚で密かにグッと来ました。

良い言葉ですね。「また来週!」

■セトリメモ

1. VIVID VIVID
2. Instant@Heart
3. Capture You!
- くぼゆりか クッキングTV
4. ジャーーーーンプアッッッップ!!!!
5. SUMMER CHANCE! (remix)
6. Happy Cuty My Snow Man (Remix)
7. Love marginal
8. 動く、動く
9. しかししかじか
- Deer Dancers Performance
10. 春風メロディ
11. ありがとうの時間
12. Lovely Lovely Strawberry
13. 幸せの雲
en1. そのままでいいんだよ
en2. 旅風船

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?