見出し画像

雷を避けて

明日から私は8連休。ステイホーム週間ですが。

写真はお義父さんが「最近散歩して健康維持をしています」と近所の風景を送ってくれたもの。綺麗な緑…☺️

心身の健康の大切さを教えてくれる。

急な雷雨を避けて、二日ぶりに家を出てスーパーに買い物に行ってきた。

気圧の変化による頭痛で少し休憩。

つい1月末までは、私は業務でよく飛行機や新幹線を使った出張をしていた。
北海道の旭川、札幌。

JAL会員になりマイルも貯めました。
ラウンジで一服する時、飛行機を何となく眺めている時、上空にいる時、気持ちがフラットになった。

体力は使ったけど、とても楽しめたと思う。

あの日々はもう遠くなり、自由に国内を飛び回ることができるのはいつになるのかなと思いを馳せます…

新婚旅行も行けないまま。

もともと、「どこかに行かなくては」と駆り立てられるようなハングリー精神を持った海外旅行好きとかでもなく、国内を色々訪れたいのは気持ちをフラットに、穏やかに、深い歴史や綺麗な風景を見て心を落ち着けたいから。

もちろん、辛い思い出などで、あまり行きたくないところだってある。

いつかは解消されるんだろうけど。

ステイホームをしながら旅気分。
遠いことのようで忘れがちな気持ち。

サービスには常に感謝しかない。私自身の職業はサービス業ではないからこそ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?