見出し画像

NiziU Live with U 2022 ~Light it Up~ 代々木一日目

2022年 8月31日(水)は忘れられない一日になった。

会場に着くと沢山のWithU、大人から子供まで男女問わず本当に沢山のWithUがいて、まずウルウルした。流石に到着して10秒で泣いたら先が思いやられると思い耐えた。その後は何人かマユカペンさんにお会いできてお話して、知らない女の子とラントレ交換して、チケットは無いけど雰囲気を味わいに来たという男子高校生くんに話しかけられたりもして、“WithU”を実感出来て嬉しかった。

お会いしてくださったマユカペンさん、本当にありがとうございました😊💚

暑くてフラフラだし、ライブの時間が近づいてきて胃が痛くてドキドキしながら開場時間を待った。そして遂に17時45分。

アリーナに入った瞬間目に飛び込んでくる光り輝く大きなステージ。NiziU、Light it Upの文字。ステージを見てやっと“本当にNiziUの単独ライブなんだ”って実感して、一気に涙が溢れた。この涙は堪えられなかった。席を探しながらずっと泣いてた。マスクがあって良かった(笑)

アリーナBの一番端っこ。なんだかんだ遠いんだろうなって思ってたのにメインステージにいるNiziUもしっかり見れるし、センステは真横からで想像以上の近さに震えた。

そして会場が暗くなり、ステージの下から9人のシルエットが上がって来た。多分ここ一番泣いた。そこからの数曲は涙堪えるのに必死で、マユカちゃん追うのに必死だった。ただどうしても涙溢れてきて正直記憶が薄い。boom×3のハイポニテマユカちゃんは虹プロすぎて泣いた。大きい船に乗って9人が出てきた瞬間もめっちゃ泣いた。(泣いてばっかりじゃんね笑)

一曲ずつ書くと長すぎるから、初単独ライブを見て感じたメンバーの印象を書こうかな。


まずマコちゃん。

NiziUのリーダーはマコちゃんしかいない(n回目) NiziUの雰囲気はマコちゃんの雰囲気だと実感した。他のメンバーが話す時はずっと頷いて、涙するメンバーに寄り添って、誰よりもはしゃいで「今日まだ私と目が合ってない人 手上げてください!」って言って全員と目を合わせようとしてくれたりしながらWithUへの愛を伝えてくれて、「WithUがいるこの空間が好きすぎて、この空気をおっきい袋に詰めて持ち帰りたいです」といつものマコ節で全身使って身振り手振りで話す姿愛おしすぎた。それ見て笑ってるメンバーを見て、良いグループだなって思って笑いながら泣いた。パフォーマンスはもう素晴らしくて、口から音源を生で体感出来て沸いた。その中で気分高まって音源とズレる所に生歌,ライブを感じてもっと沸いた。踊るマコちゃんは惚れる。ユニットやばい。身体が素人には分からない動きしてたし、一つ一つの動きが素早くて理解が追いつかない。ただただ圧倒された。練習して努力してきたことをステージで100%出し切れる凄さ。本当に一生着いて行くし、着いていけば絶対素晴らしいものを見せてくれると思えた。誇らしすぎる自慢のリーダー。マコちゃんいつもありがとう。

リオちゃん

リオちゃんのダンスは異次元。かっこよすぎた。背はそこまで大きくないけどダンスブレイクの瞬間は誰よりも大きく見えた。あの大きな会場をたった一人で魅了できる凄さ。力強さとキレ、一瞬で会場の空気を変えて引き込まれた。あとダンス中の動きや移動が滑らかすぎて浮いてるのかと思った。あのダンサーがいるNiziUは、グループとしてまだまだ伸びていくんだろうなとワクワクした。そして声が本当に可愛い。スイボン花橋の声がまーじで可愛い。ツインテールも可愛すぎて沸いた。MCの時とかたまに会場をゆっくり見てたり、センステで陽キャダンスしてたりWithUを感じながら楽しんでる姿が尊い。“人柄を褒められるような人になりたい”と涙で詰まりながら話してくれた姿を見て、涙が堪えられなかった。自分もそんなリオちゃんの想いに応えられるようにWithUとしてしっかり生きなきゃなって感じた。一生懸命伝えてくれてありがとう。最高のパフォーマンスだったよ✨

マヤちゃん

煽りと英語がイケメンすぎ。ゾクゾクってなった。超夏とI AMが特に最高すぎる。NiziUのライブでの強さはマヤちゃんの存在が大きいなと感じた。“ライブでのパフォーマンス”を一番楽しんでるなーっていう印象。所々で虹プロファイナルメキハピのラップ思い出してウルウル。いつかリマユカと一緒にラップして欲しい。生でマヤちゃんを感じて、改めて一瞬で雰囲気を勝村色にする凄さも実感した。どんなに短いパートでも、そこに合う声を使い分けて曲の雰囲気を出す。3時間通して全てにおいて安定感が凄かった。超夏の運転手マヤちゃん鬼かわいい。「ちょっと大きい声出すね....代々木〜〜〜!!!!!」が可愛すぎたし、その後満足げなのも可愛すぎた。目が合った(?)時の微笑みが優しすぎて惚れるし、ずっとニコニコでWithUとコンタクトをとって大好きが伝わってきた。幸せ。MC中の声が本当に優しくて聞きやすい。「つまづいてしまったのは 前に進んでたから」のパート、歌声と表情に泣いた。みんこと抱き合ってて泣いた。涙するリオちゃんにずっと寄り添い背中をさすり抱き合う姿。天然リーダーを見て笑う姿は一番お姉さんだったし、サングラス壊れるトラブルも笑いに変えててちゃんとお笑い担当(?)でもあった。

リクちゃん

リクちゃん、大江梨久はリアコ。やばい。ズルい。確信犯。甘えた声出してみたり、顎に人差し指つけて質問してみたり、目をギューっと瞑って楽しさ表現してみたり、とにかくずっと彼女みたいで、WithUを射抜きに来てた。金髪なのもあって、めっちゃ眩しくて本当に太陽だった。リクちゃんの歌声は生で聞くと本当に体が震えるくらい力強くて真っ直ぐ。ユニットは圧巻だったし、どのサビも本当に上手くてテイカー(言い方慣れない)のジャンプも高くて凄かった。でも優しくて温かみもあって、“話すように歌う”のが上手だなって印象。Need Uはイントロの瞬間に涙が出てきて、歌い始めのリクちゃんで崩壊。“大好きは本当なの?”でも泣いた。“君の街へ会いに来たよー”に歌詞を変えててそこでもめっっっちゃ泣いた。会いに来てくれてありがとう( ;  ; )あ、あとリクちゃんと自分両想いでした/////(((黙

アヤカちゃん

もう本当に可愛いくて、美しすぎる。鼻が綺麗すぎる。MC中そこにいるだけでオーラがやばい。で、話し始めた瞬間に可愛すぎてほっぺた落ちた。ほんとにふわふわ。ボーカルの先生に「あなたは人を笑顔にする」と言われたエピソードを話しながら涙を流してて、滅多に見せないアヤカちゃんの涙を見て泣いた。マドンニと一緒にダンスユニットで踊ってたのも胸熱。素人目にもわかるくらい著しい成長を見せてくれるアヤカちゃん、ダンスも驚いたけど、歌が本当に良かった。特にステステバラードver.の歌声、びっくりするほど上手だった。「誰も追いかけず 夢追いかけてきたの。走り続けていく。」パートは本当に泣いた。アヤカちゃんが、アヤカちゃんの声で歌うから泣けた。あの甘くてふわふわの可愛い声は人の心を動かす。そしてあまりの可愛さに笑みがこぼれる。Need Uも一番は後ろ向いて泣いちゃってて、そこに寄り添うマヤちゃん(多分)、愛だった。涙しながらも自分のパートはしっかり歌っててプロだなって思った。アヤカちゃんの気持ち、届いてるよ🥺

マユカちゃん (長いです🙏)

暗髪ハイポニテで泣いた。登場した瞬間に泣いた。大好きすぎて泣いた。マユカちゃんを1秒も見逃したくないと思って、見える時は基本ずっと目で追ってた。もうほんとにマユカちゃんの笑顔は世界を救うなって体感した。パフォ中、少し後ろ向くその短い時間でも手振ったりハートしたり微笑んでて、スタンド席の人も指さしたり手振ったり遠くを見るようなポーズ(目の上に手を添えるやつ(語彙力))したりWithUとのコミュニケーションを常に取って楽しんでる姿見て泣いたし嬉しかった。ファンサで時折見せるニヤっとした表情、流し目。好きすぎた。自己紹介の時、「NiziUのカメレオンマユカでーす」って言った後、小さい声で“やっほー”って言ってて、初の生やっほー聞けて嬉しかったな。低音ボイスが最高でスイボンの歌い出しめっちゃ沸いたし生レリィポッッ!!!を全身で浴びて幸せだったし2--1は1でもズィロォゥ!!!スパマンより君だけがマヒィロォゥ!!!もイケメンすぎた。でもそれ以上に感動したのは9 colors。“分からない事だらけの私も〜” を歌う姿とその歌声が本当に素敵でマユカちゃんの人柄含め良い所が全て出てて、好きィィィってなって倒れないように一生懸命立った。ポッピンの“上手くいかない時には〜”もFESTAの“日常忘れてェ” も全部全部最高で、マユカちゃんの歌声もっと聴きたい!って思った。マユカポリスは代々木にも現れてくれたんだけど、メンバーにマユカよろしくね!って言われた後の「はいー」が棒読みで愛。たまたまセンステでこっち向いて敬礼してくれたから一緒に敬礼した。(幸せすぎ)   腰の高さが異次元で、肩も歯並美も生で見るといつも以上に輝いてて、ぷっくりほっぺも見れたし、センステ真横だから横顔も左耳もバッチリ拝んだし。幸。どの瞬間もマユカちゃんが大好きでした。

リマちゃん

パフォーマンス中とMC中のギャップが1番あるのはリマちゃんの気がした。キレキレゴリゴリのラップをかました数秒後には赤ちゃんになってた。可愛い。まじで目が大きい。パフォ中はほんとに天才そのもの。音源を上回る声量でぶちかますラップ。生歌を一番感じた。ダンスの上手さにも驚いた。いや、ダンスが上手なのは知ってたけど、リズム感と体の使い方はリマちゃんだけの唯一無二のものがあった。リマユカの絡みとか、ユニットでラップしてる時のベストパートナー感が最高。あと「わっぴー」という言葉を生み出した功績も大きすぎるなと思った。NiziUとWithUにしか伝わらない特別なもので、この言葉の何が凄いって声を出せなくても手の動きで伝わるところ。会場全体でわっぴーできたの楽しかったし、ファンサでステージ付近の人とわっぴーしてて、最高だなって思った。ライブ終わり間近にセンステで大ジャンプしてて可愛かった。わっぴーわっぴー🙌

ミイヒちゃん

みんこちゃんお目目きゅるんきゅるん。天使ちゃんだった。メンバーになでなでされたりもしてて、TVで言ってたことが目の前で起きてて感動した。そしてやっぱり歌唱力に改めて驚いた。開いた口が塞がらなくて、自然と涙が出てた。ミイヒちゃんを中心に美しい歌声の波がぶわーっと広がっていくのが見えた。感情や抑揚の付け方、優しい歌声 力強い歌声、高音低音、上手すぎる。MCで語ってくれた夢、WithUのお陰で沢山の夢を見ることが出来てるって言葉。本当に嬉しかった。ミイヒちゃん自身もライブに行ってスカウトされて、沢山努力して今日のステージに立ってる。きっと今日見に来てた小さな子達にも夢を与えられてるんじゃないかなって思った。実際周りの小さな女の子達、目を輝かせながらステージを見てて、それ見てこの中から未来のスーパーアイドルが誕生するかも...って思ってウルウル。三つ編みんこ、可愛かった、、、🤦‍♂️

ニナちゃん

歌唱力と体力が半端ない。3時間のうちに何回ハイトーン、ロングトーンするの!?そしてなんで毎回そんなに力強く綺麗に伸ばせるの!?ってなった。ニナちゃんの歌声は光のように真っ直ぐどこまでも伸びていきそうな印象。ビブラートがほんとに綺麗。アカペラも何度か聞けたけど、上手すぎて“うわぁぁぁ”ってなった(語彙無) スタイルも半端ない。ダンスも本当に上手で、長い手足がすごく映えてた。まじで最強マンネ。 メンカラを青にしたのはペンライトにした時綺麗かなって思ったから、的なことを話してた時に会場中に広がる青い光が海に見えて、ニナちゃんの歌声が海の向こうまで届いてるような気がして感動した。いや、届いてた。


虹プロで初めてメキハピを聴いた時、初の歌番組をドキドキ祈りながら見守った時、NiziUはいつでも9人なんだと確信したデビュー日のステステ、初のレコ大,紅白、スカイツリーが虹色に輝くデビュー記念ライティングを見ながら「今日もそう煌めく 虹色に染める」の歌詞に涙したJoyful、渋谷109に行って初めて生WithUを感じたsweet bomb、色々あったSuper Summer(報われて良かった🥺🐬笑)、大学に入って不安ばかりの時に聴いていたI AM、大好きなNiziUから初めて貰ったWithUへの大切なファンソング Need U。

ここに書ききれないくらい全ての曲に思い出があって、NiziUと共に過ごした2年間の記憶も全部蘇って来た。

単独ライブを通して感じたNiziUの実力、聴いたことある曲でも初めて聴くような感動があった。ユニットは本当に言葉に出来ない程の衝撃と感動でNiziUの未来が楽しみだなって感じた。

NiziUの絆も強く感じた。涙するメンバーにスっとタオルを渡す子。誰かが言葉に詰まるとすぐカバーする子。何よりステージを自由に歩き回る時に目を合わせて笑いあったり抱きしめ合ったり肩組んで揺れたり、毎秒尊くて本当に目が足りなかった。

マユカちゃんを知ってからずっと応援してて毎日見てて毎日好きで、まゆちゃんに,NiziUに出逢って人を応援する楽しさ、大好きな人がいる,応援したい人がいることの幸せや喜びを知れた。そんな大好きな人達が夢を叶えて笑顔で駆け回る姿に感動と勇気とパワーを貰ったし、そんな幸せを教えてくれたNiziUには感謝しかない。

多くの人にとって今までは画面の中の存在だったNiziU。MVや歌番組でパフォーマンスする姿も勿論見たことあったけど、YouTubeやFCの企画で元気にはしゃぐ親しみやすい可愛い女の子達っていう印象も正直あった。でもステージに立つ9人を見て、あぁ...この子達はアイドルだ...プロのアーティストだ....って強く感じた。何を今更って思われるかもだけど、この気持ちは本当に強くて、NiziUに足りなかった唯一のものは単独のステージだったんだと。そしてそのステージを経験したこれからのNiziUは今までよりも速いスピードで成長していくのかなって感じた。頑張ってついて行かなきゃ。

でもMC中や涙を見るとやっぱり普通の女の子達で、この子達を守ってあげられるのはWithUしかいないとも思った。悩みや弱音を相談して欲しいとまでは言わないから、少しでも話し相手になれたら、WithUと話して笑顔になってくれたら良いなって思った。いつでもbubbleしてね^ ^

「WithUの皆さんから沢山エネルギーをもらって、私達もWithUの皆さんに沢山パワーを与えられていたら、それだけで大成功です」というマコちゃんの言葉。この言葉が全てな気がした。この先もずっとパワーを与え合い、支え合い、愛し合いながら進んでいけばきっと素晴らしい未来が待ってるはず。


“どんな未来も 君となら特別な気がするよ”


本当に特別な一日になりました。

NiziUの皆、単独ライブ開催おめでとう。

沢山の幸せをありがとう。

この先もずっとよろしくね^ ^

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?