見出し画像

いしだアニメ #1 とらドラ!

画像1

おはアニメ

石田アニメ紹介の記事です

まだnoteの使い方がよくわからないのでお目汚し失礼します

気軽に改行してますが

すごい行間空いてしまうので読みづらかったらすみません

短文、改行システムで行かせていただきます

ちなみに「ネタバレ」とか言う概念はありません

お構いなしに書いて行きます


さて、本題ですが

私は昔からアニメを見るのが好きです

すごい見てるかって言われたら、上には上がいるので

マウントを取るつもりも取られるつもりもありませんが

好きでよく見ます

そんな作品を紹介していきます


今回紹介するのは

とらドラ!

です

“手乗りタイガー”こと逢坂大河を中心に繰り広げられる

学園ラブコメです

母と二人暮らしの高須竜児の家の隣に突如高層マンションが建つ

そこに逢坂大河という同級生が住んでおり

二人にはそれぞれ「好きな人」がいて

ひょんなことから「恋愛共同戦線」を張ることになる

大河の想い人は竜児の親友

竜児の想い人は大河の親友

そんな相関図

しかし、協力しあいながらも…だんだん互いに惹かれていく…

と言うざっくりとした内容です

逢坂“大河” 高須“竜”児

二人のこの名前から、虎(タイガー)とドラゴンで「とらドラ!」です

添付の画像は簡単な相関図です


私がこれを見たのは高校を卒業した2009年

アニメの放映が終わった半年後ぐらいに観ました

2クール分あるので25話あるのですが一瞬で観れちゃいます

それぐらい入り込める楽しい作品

そしてそれぞれの交錯する想い…

切な面白いです!!!!!!!!!!

そして、こんな青春を送りたかった!!!!!と死ぬほど思います

好きな人のために頑張る姿がたくさん観られて胸が震えます

7話「プールびらき」

16話「踏み出す勇気」

19話「聖夜祭」

21話「どうしたって」が特に泣ける話です!


16話「踏み出す勇気」では

大河の想い人北村祐作が生徒会長選挙に出ます

北村はその演説中に現生徒会長の狩野すみれに公開告白をします

しかし、

「面白い奴だろう。こんな面白い奴が生徒会長になったらこの学校はもっと面白くなる」

とあしらわれてしまい、教室で泣き崩れる北村

「北村くん泣いてたね。一緒にいてあげて」と竜児を促す大河

「殴り込みじゃあああ!!!」と大河はすみれの教室に殴り込みに行きます

すみれと大河は教室の中で殴り合いをします

告白の返事を曖昧にし、笑い物にしたすみれを「卑怯者!臆病者!」と殴る

すみれは宇宙飛行士を目指し外国に留学することが決まっていたので

「好きだなんて言ったら、そうしたら、あのバカは!私に着いてこようとするじゃねえか!私がそうして欲しいってわかったら、私のためにそうするだろうが!いろんなものを犠牲にして…あいつはそういう奴だ…だから私はバカになれなぃぃぃぃっ!」

と、互いの北村を想う気持ちが爆発

騒ぎを聞きつけた北村がすみれの教室に来る

そして北村がすみれにこう言います

「会長は本当に優しい人です。心からあなたが好きでした。好きになれて、恋をして…本当によかった。…ありがとうございました!!!」

あああああ泣く〜〜!!!!!笑

好きな人に対して過去形で想いを伝える切なさ!!!!

好きな人に対して好きになってよかったとお礼を言う切なさ!!!

私ですらそんな経験したもんなぁ…(遠い目)遠い昔の話っすわ

大河は北村が好きだが、実は最初に大河に告白したのは北村なんです

え?それがどうして逆に!!??ってのは作品を観てください


19話「聖夜祭」では、竜児と実乃梨(竜児の想い人)をくっつけさせようと

大河がいろいろ頑張るんですが

二人がくっつくと言うことは、今まで当たり前のようにいた竜児の隣に

自分がいられなくなることを知ります

「みのりんは竜児に惹かれてる。竜児も本当にみのりんが好きだ。つまり、二人は両想いってこと。そしたら私はもう、竜児の隣にはいられない。竜児の横を歩いちゃいけない。竜児のそばにいるのは…私じゃない。それが…嫌…なんだ…!!!」

と、大河が号泣し家を飛び出し竜児を追いかけるというシーン

あああああああ泣く〜〜〜〜!!!笑

もう涙なしには見られません

「竜児〜!」と泣き叫びながら家から飛び出してきたそんな大河を

実乃梨は目撃してしまうんですねぇ〜

自分も竜児に惹かれているけど、大河は竜児が好きだと気づく、

自分は大河のことも好き…この葛藤ですよ…

その葛藤に気づいている川嶋亜美は…って感じで続きは作品を観てください


21話「どうしたって」では

学校行事で泊まりのスキーに行きます

途中、実乃梨と川嶋亜美との喧嘩で

実乃梨の大事なヘアピンが雪山に飛んでいってしまい

それを探しに行った大河が遭難してしまいます

そして竜児が大河を見つけて保護し

おぶってペンションまで戻るのだが

意識が朦朧としている大河は北村が助けに来たのだと勘違いをする

そこでの大河の一言

「ご利益ないね。失恋大明神。お願いしたこと全然叶わないんだもん。この気持ちを全部消して…私を強くしてって…だめだよ全然…どうしたって……竜児のことが……好きなんだもん」

ああああああ泣く!!!!!笑

そして「どうしたって」のタイトル回収!!!

自分は竜児のことが好きだとわかってしまう大河

みのりんと竜児のことを考えて自分は身を引こうとする大河

神にもすがって二人に幸せになって欲しいと願う大河

でも、竜児が好きな大河!!!!!!

竜児はここで大河の気持ちをはっきりと聞いてしまう!!!

うおおおおどうなる!!!!????

上述の実乃梨と亜美の喧嘩は超重要な喧嘩です

どんな喧嘩!!!??ってのは作品を観てください


川嶋亜美という第5の人物が本編の序盤で出てくるのですが

その子もまたいいキャラなんです

みんなの恋愛模様を俯瞰で見ているけど

あみちゃんは本当にそれでいいの?と思わせる

切ないキャラです

時折みんなと喧嘩するけどその喧嘩もただの喧嘩ではない

まわりのため、と思わせるような喧嘩ばかりだから

余計に切ない…


上にあげた4話は見るたび必ず泣いてしまいます

2クール目の「オレンジ」と言う曲もすばらしいです

「どうしたって」での大河の告白シーンの時に

すばらしいタイミングでこの曲がかかります

結局誰と誰が結ばれた?それぞれの想いは!?ってのは

作品を観てください!!!(クソデカ声)


好きなアニメ、とか

おすすめアニメ、を挙げてと言われたら

必ずとらドラ!と言うほど大好きな作品です

原作はライトノベルなのでそちらも是非とも読んでみたい作品です

観るのに時間がかかるかも知れないですが

絶対に損はさせないと自信を持って言える作品です

よかったら観てみてください!!!


あの頃の青春、取り戻してみませんか?

画像2



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?