見出し画像

振り返りとかこれからのこととか


4ヶ月間のスクールの授業が終わりました!

ここでは自分の思ってたこととか目標を記録しておこうと思います
(自分用なので乱文です)

CFに通う前の私について少し

大学を中退してからパン屋さんで働くフリーターでした
色々あって、1年以上そこで働いてから就職しようと決めてました
ただその時は、「正社員として就職すること」がゴールみたいな考え方で(舐めすぎ😇)
どんな仕事を?どんな風に働きたいの?などをあまり考えてなかったです
特にやりたい職種もなく、ほぼ消去法で事務職の求人を漁り、ひたすら応募して、面接に行くのを繰り返した就活でした

そして2020年の4月、営業事務として現在の会社に入社しました
毎日仕事をこなすのに必死でしたが、「これでいいのかな〜?」という気持ちがずっと頭の片隅にある感じでした
年末の仕事納めの日に
「来年もこの会社で働いて、同じように年末過ごしてるのかな?」
「やっぱなんかちがうかも」と思いました

そんなときインスタの漫画をみていたらwebデザイナーという職業があることを知りました
その日からwebデザインが気になり、年末年始の休みはずっと調べていたのを覚えてます笑
それからはっきりと「作ることを仕事にしたい」と思い始め、webデザインの勉強をしよう、スクールに通おうと決めました

まずはスクールを探そうと思い、色々検索する中、CFのwebサイトに行き着きました
このスクールのサイトおしゃれでいいな〜とか、授業料も他と比べて安いし、職場からも近いし、いいな〜とか思いながら説明会に行きました
説明会では1時間半くらい、校長とお話させて頂きました。けっこうズバッと言われたことや、入学を無理強いしてこないところが印象に残っていて、他のスクールも見学しようと思ってたけど辞めてCFに通うことに決めました

今まで仕事が終わったら寝るまでダラダラゴロゴロしてた時間が、勉強する時間に変わりました
勉強はうまくいかないことや難しいことが多いけれど、なんだかんだ楽しくて。
課題やらが重なり、体調を崩しがちの時もあったのですが、何とか最後まで通えて本当によかったです…!

また同期が、24期生のみんなで本当によかったと思います。同期のみんなから刺激を受けたり、支えてもらったことがあったし、普段の生活だったら出会えないような方たちと仲良くできて、自分の世界が少し広がった気がします。この繋がりを大切に。これからもよろしくです☺️

これからは、まだまだ勉強しきれていないことがたくさんあるので一つずつこなしつつ、制作を進めていきたいです
ポートフォリオもテーマは決めて温めてるので自分らしいものを作りたい…!

そして転職活動について
年内には転職先が決まるようにしたいなと思います
でも前回のように行き当たりばったりな転職活動にならないように。しっかり自分のやりたいこと、向かう方面を決めて、焦らずやっていきたいです。

だらだらと長くなってしまいましたが、もし最後まで読んでくれた方がいたらありがとうございます

宣言した(しちゃった)からにはがんばるぞ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?