マガジンのカバー画像

子育てのお話

11
長男が20歳になったのを機に、子育てに一区切り。これまでを振り返り、記憶の記録と言葉にすることで心の整理と気づきを期待したものです。
運営しているクリエイター

#日記

凧たこあがれ

凧揚げをする親子を見かけた。 おそらく小学生低学年くらいの男の子とお父さん。 三角の凧はまだ低いところで、 でも確かに上がっていた。 冷たい風を全身に受けながら しばらく見ていた。 あぁ、そういうことだなと 心に突き刺さるような感覚だった。 🪁 手づくりの凧だったり、ビニール製のカイトを 息子たちも走り回ってあげていたことがある。 うまくにあがらずに引きずっていたことも 低いけれど地に付かないように走力だけでなんとかしていたことも 空で風に泳ぐ凧を見上げて誇らしげな顔

16年前に卒乳した息子と卒乳初日のビデオを見た話

こんにちは、まゆきち⭐︎です。 子どもの成長記録ビデオってどうしていますか? 今はビデオカメラ本体に記録できるし、保存も簡単になっていると思うので、心配ないのかな。 マメな方は、撮り溜めずにDVDやBlu-rayに保存したり、器用な方はパソコンで編集されたりしていたんだろうな…。 我が家はNOマメ夫婦なので、miniDVのテープを溜めていくばかりでした…。(途中ビデオカメラを買い替えてテープは無くなりましたが…) 古いもので20年前のテープから10年前くらいのものが50本

ハタチの息子とワタシの20年〜泣かさないように育てなきゃの乳児期〜

こんにちは、まゆきち☆です。 今日も20年前の話になります。 生まれたのが少し早くて、ちょっと小さかったことや母乳やミルクを飲むときにチアノーゼを起こしてしまう長男(0)。出産の大変さより産まれてすぐの我が子が大変そうで、どうしようどうしようでした。 産後順調に回復したワタシはひとりで退院。 病院にいる長男に授乳をするために実家から病院通い。 「ママが来てよかったね~。泣きすぎるとチアノーゼ出るからね~。」 チアノーゼ、泣かしちゃだめだ・・・と壊れものを扱うように大事に

ハタチの息子とワタシの20年〜プリント見つけた!〜

こんにちは、まゆきち☆です。 さわやかないいお天気なので、衣替えや寝具の交換に最適な日です。 ついでに気になっていた探し物を…。 先日の「学童期」の記事で話題にした、長男のいいところを100個書いたプリントです。 もしよろしければ、こちらもご覧ください。ちょっと長いけれど・・・ 探すこと30分。ありました! ほんとうはもっと早くに辿り着けそうでしたが、他にもいろいろ懐かしいものや、可愛らしい絵や字を見ているうちに時間が経ってしまいました。 思っていた以上に汚いプリ