Re:ステージ! PRISM☆FESTIVAL!! vol.1 -Resistance-の話をします

みなさん、こんリステップ~~(存在しない挨拶)

2024/06/15に、森のホール21で行われたライブイベント、Re:ステージ! PRISM☆FESTIVAL!! vol.1 -Resistance-
みなさんも当然参加しましたよね?よね?

鉄は熱いうちに打て、ブログは熱いうちに書けといわれているので、熱いので、暑いので!!!!

・筆者のリステ遍歴
自分は(当然箱推しですが!)トロワアンジュアルシュシュをとくに応援しているのですが、

ここがトロワアンジュとの出会い。

ここがアルシュシュとの出会い。



ここからライブの感想を書いていくんですが、こんな文章読む前に!!まずアーカイブを観てください!!!!

https://eplus.jp/sf/detail/3396340001?P6=001&P1=0402&P59=1

↑ここからとべます!~6/23

・開演前

朝8時に会場に到着←!!!!!!!!!?!??????????
ちなみに物販の開始は10時です。楽しみすぎか?

物販はいつも通りな感じでしたが、いい感じセットが一瞬で売り切れて大爆笑してました。rst_projectさん、次回はいい感じセットを10倍作ってください。あと毎回ちゃんとブレード売らんかい
あとばくだん焼のキッチンカーが来てた。森のホールはとんでもなく何もないところにあるので、次回もよろしくお願いします。伊藤翼カレーのキッチンカーもよろしくお願いします。


・1部

・Fearless Girl/カナリア

いきなりテトラルキアは壊れちゃうって!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

オンゲキでカナリアやってカナリア好き!みたいになってるオタクいっぱいいるんですけど、あの、ライブきてください、カナリア大好き!!!!!!!!!!になります ほんとに!!


・泡白昼夢/Merry Go Wonder!!

いま、アルシュシュがアツい!!!!!!!!

アルシュシュという存在も、アルシュシュの曲も、声優さんの可愛くも上品なお顔も。すべてが恋をさせてくれました。ありがとう。。。



"そばにいて" "そばにいる"
Nous sommes アルシュシュ
"そばにいて" "そばにいる"
Nous sommes アルシュシュ

アルシュシュの3人が、いつまでもいっしょにいられますように。。。


・un rêve/I My Me Mine Sunshine!

un rêve。アスタレーヴのはじまりの曲。こういう曲で涙腺が簡単にやられます。I My Me Mine Sunshine!との対比でアスタレーヴを紹介しているような感じがあります。
あとアスタレーヴは衣装がまじでかわいいんですよ!!これはぜひこの目で確かめてほしいです。


・誘宵アバンダンス/サンダーレスキュー!

5月の対バンのときに、誘宵アバンダンスの「一線超え ちょいとおいで」のおいでのところでいずみふさんがウインクして「おいでっ💕」ってやってたの!!まじでかわいかったんで!!またやってください!!

あとサンダーレスキューは!!ぶっ倒れて記憶がありませんが!!トライアムトーン!!お前ら最高だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

左のオタク(1部しか来なかった)がカナリアとサンダーレスキュー両方回収できて泣いてました。ありがとうございます。


・青い鳥より/銀河の雫

Re:ステージ! PRISM☆FESTIVAL!! vol.1 -Resistance-のメインイベントです。

トロワアンジュの歌唱力は、力強くも優しく、我々を導いてくださいます。青い鳥よりは当然流れることがわかっていたのでもう無限回(まじで700回くらい)聴いてたんですけど、音源を通じてではなく、天使たちが目の前で歌ってくださいまして、チケットを買うだけでこんな幸せになってしまって、いいんですか?
あと、青い鳥よりは歌詞を全部ちゃんと読んでほしい気持ちがあります。もう歌詞だけで泣けてきます。つらいことがあっても乗り越えていけます。

そしてこの後に突然流れてきた銀河の雫。Rebootの曲は流れないと思ってたので本当に驚きました。驚きすぎてガチで涙を流して泣きました

傷付いた姿 いつだって見てるよ
苦しんでる姿も ちゃんと見てるよ

↑ここトロワアンジュガチ恋ポイント


・Ideal/Idol / Dramatic Echoes

Ideal/Idol←お前!!!!!!!

この曲、本当にKiRaReが「中学生アイドル」ということを実感させてくれます。夢に向かって歩く自分と、叶うかなんてわからない夢に縛られている自分がいて、それでも夢に向かって走っていくんだ!っていう想いがみてとれて、もうKiRaReのテーマソングじゃないですか?

あと、Dramatic Echoesは、みんな言ってるんですけど、アニメ2期のオープニングということで、よろしくお願いします。それか高尾駅あたりで流してくれ。


・Prominence/オン×ステージ!/アイシング・ドリーム

今回会場には別のオタクを乗せて車で行ったのですが、車内で「碧音いないしProminenceやらないんじゃね?」とか言ってるやつがいたので、本当に車から降ろしてやろうと思ったんですが(?)、皇城セツナさん、ありがとうございます。

ちなみにおれは式宮碧音さんがブラジルから歌ってたって信じてます。マイクがなくてもちゃんと聞こえてます。


オン×ステージ!←これ毎回やるの?
でも長縄まりあさんが歌うオン×ステージ!、恋~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(存在が恋なので)(顔も恋)(声も恋)

その後、珠洲島有栖(ちっちゃくてかわいい)と西舘ハク(ちっちゃくてかわいい)によるウルトラかわいい~~~~~~な新曲が発表されまして、あの、オンゲキさん、リステージさん、これからもよろしくお願いします。


・M.L.V.G.
これまじで懺悔なんですけど、1年前のライブのときに(私生活が終わってたせいで)この曲全然予習してなくて、まじで後悔してたんで、あの、この曲をやることを決めてくださって、本当にありがとうございます。

曲のほうなんですけど、この曲ってテトラルキアの曲なんですよね。テトラルキアってMove on! 行こう 最高速で Let's sing 弾けようなユニットじゃないですか?おれは知性がないテトラルキアが大好きです。


・君とインフィニティ
 オンゲキがゲスト出演→オンゲキのオタクも来る→オンゲキに入ってるリステ曲もやるのでは?ということで若干やるかもな~~くらいは思ってたんですけど、本当にやるんかい!!!

紫ちゃんはアスタレーヴの1人だけど、オルタンシアの1人でもある事実はずっと変わらないんだよ、ってことを、忘れられるはずはなくて、こうやってオルタンシアの曲をやって忘れさせないでいてくれるだけで、陽花もうれしいし、リメンバーズもうれしいです。

・エンゼルランプ

心に庭ができる


・To Die For
まじでエンゼルランプで終わるとは思わなくて、突然曲なくなったから機材トラブル的なアレか?ってなったら本当にアンコール待ちだった。

そこからのTo Die For。テトラルキアはいつだって、静かなおれたちの心を最高のワクワクにさせてくれるな。

・367Days

涙ひらひら 希望の種に落ちて 忘れられない1日 また咲いた←Re:ステージ! PRISM☆FESTIVAL!! vol.1 -Resistance-の話してます?

・Don't think,スマイル!

この曲って全員で歌ってもいいんだ。。。

↑見てない人は見てください。見た人はもう1回見てください。


・幕間

家宝にします。


・2部

あ・・・ありのまま 今起こった事を話すぜ!
テトラルキアのリーダーはおれだ!!!!!!!!!!!!って叫んでたら
せーので跳べって言ってんの!で暴れまわってた 
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが


・Lots of love
Lots of loveのジャケットのウインク水篠苑さんガチ恋です(曲も好きです!)



・青い鳥より
黒トロワ、マジで、美!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


・サンダーレスキュー!
青い鳥よりの余韻ぶち壊し!!!!!!!(褒め言葉)

叫んでたら終わってた。もうこれ毎日やりません?

・永遠の一縷
テトラルキアのリーダーの玄刃がいないなら、テトラルキアのリーダーが最高の代役で最高のパフォーマンスをするんだなって。あとサンダーレスキュー!で死んでたのでちょっと休ませてくれてありがとうございます(ミジンコ目線)

・カラリコロリ
アルシュシュ、萌え~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕
この曲、アルシュシュの良さがすべて詰まってるんですよ。ソロパートもわかりやすく作られててそれぞれの声質の違いがわかり、明確に恋の曲とわかる歌詞で恋で、カラリコロリカラリコロリカラリンリン♪でアルシュシュポーズまでできる。最高です。ありがとうございます。

カラリコロリのCDだけでもう10枚くらい買って人に配りまくってます。欲しい方いらしたら連絡ください。双葉詩穂ソロverもウルトラ萌えなのでほしい方いらしたら連絡ください。

・Dramatic Echoes
「ハイっ!KiRaRe」シャッターチャンス
空見ゆきさん「カシャッ!💕」←ガチ恋ポイント

・Do it!! PARTY!!
2024年にこの曲聴いてもいいんだ。。。

・WANTED
これ最初に聞いたときとライブのときの反応の落差やばすぎるんですけど、ライブ映えしすぎます、本当にやばいです。
中野りんかソロの「カタルシス 時を止めないで 破壊から生まれ ここまで来たの」のとこがまじで感情
小宮山あかりさんってもともと俳優をされていたらしく、ライブ中常に笑顔でパフォーマンスされていて、そういう経験によるものもあるんですかね?


・恋はフュージョン

アルシュシュが!!!!!!????????恋はフュージョン!!!!!!!?????!?!!?!?それは恋なのですけど!!??!!?!?!??!?!?!??!???!!!!いいんですか????????!?!??!

・アイシング・ドリーム

佐藤実季さんへ
オンゲキ 6th Anniversary Live ~Individual on parade!~にゲスト出演してください(私信)

・Prominence

次回は高橋ミナミさんもよろしくお願いします。

ここでAJ3回切った


・Y.Y.Y.計画!!!!

リメンバーズのみなさんと!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!Y.Y.Y.と騒ぎ狂えて!!!!!!!!!!!!!!オンゲキーズとして幸せです!!!!!!!!!!!!!


・境界線
境界線大好き委員会会長牧野天音さんの夢が叶った瞬間である。ユニット同士に境界線がないって、こんな幸せも叶うんだなって、めちゃくちゃうれしくなりました。

それにしても完璧すぎません?

・Silent  Dystopia
黒トロワで青い鳥よりやったから来るかな~って読んでたら本当に来てくれた。生でこの曲聴くの感情溢れてやばいです。
この曲、力強さと雄大さ、荘厳さがあってトロワアンジュ屈指の人気曲なんですよね。ほかのユニットが好きって人もこの曲は好きな人が多いイメージがあります。

これは何?


・ちくはぐメロディ

すみません、旭日向さんにじゃんけんで負けられただけで嬉しいです。


・Merry Go Wonder!!
「サヨナラ」はもう一度会うためのパスポート←これを幼馴染のアルシュシュ3人が歌ってるだけで号泣
あと切実な話なんですけど、中林新夏さんのXをフォローしてください。恋だから。。。


・I My Me Mine Sunshine!

月の光は実は 眩しすぎる私たち

↑この歌詞何食ったら思い浮かぶの?まじで あの ありがとうございます。

・ハッピータイフーン

いい感じセットにタオルが入ってる理由。


・Lumiere
ガチで泣いた。黒トロワ枠は回収したしSTORIAでもやるんかな?とか思ってたらまさかのダブル黒トロワ
会場でひとり涙を流してました。最後の阿部里果さんの吐息まで最高でした。

この動画もよろしくお願いします。


・ポッピンパチェンス
萌えが無から生えてくることあるんだ。

じつはライブで新曲披露!ってノリわかんなかったりするのでそんなに好きじゃなかったんですけど、初見で萌え~~~~~~~にならせていただきましたので、rst_project様におかせられましては、さっさとポッピンパチェンスの情報を出さんかいコラ

・Stage of Star
2024年にこの曲聴いてもいいんだ。。。

この曲、オンゲキからリステに入った自分としては、コラボ第1弾で入ったということで初めて知ったリステの曲のひとつなんですね。あの頃の自分に見せてあげたい。聴かせてあげたい。
ブラジルにいるステラマリスもこの熱狂を見て喜んでいるはずです。


・そのほかのできごと

・物販のときにバーコードで払ったら(会計ミスで)本来の金額より多く払われてしまい、1回キャンセルして払いなおしたんですが、その対応の間に関係者の方に「Tomorrow Melodiesもよろしくお願いします!」とお願いをしておきましたので、次回のライブでは流れます。

・フォロワーから奏さんの学生証をいただきました!!おれの財布には学生証が3枚あります。

・お花を持って笑顔の平塚紗依さん!!!!(アルシュシュ声優ガチ恋)


・りかさん。。。。。。(トロワアンジュ声優ガチ恋)



・2部終了後に動くまーちゃんがいた。幻覚?



それでは、次回のライブでお会いしましょう!!おつトロワ~~


俺得?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?