IQOS ILUMA 買ってみた!

なーんか最近iQOSの調子悪いなぁ…充電してると思ったらしてなかったり…イライライライライラ…と思うこと数ヶ月。丁度使い始めてから一年くらいだし、そろそろ買い替え時かなぁ…なんて思いながらネット検索してたんですよ。

Σ(*'ω'*)んっ‼︎新製品⁇アイコス…イ…イルマァ⁉︎

画像1

※画像の無断転載しちゃうと怒られちゃうと思うので購入した時の写真です。

へー9/2に新商品出たんだ⁉︎どーせなら新しいのがいいよね!では特徴をっと…

画像2

画像3

画像4

( ^ω^ )………

( ^ω^ )買うしかねーじゃん。

iQOSユーザーの方々が頭を抱えてた問題を根本から解決してくれた【iQOS ILUMA】

やっと…やっと

夜な夜な綿棒を突っ込み、ブレードの根本を爪楊枝でカリカリと引っ掻いて塊を取り、ブレードが折れたという話を聴いた日の夜は恐る恐る掃除に明け暮れた日々とおさらばできるのだ‼︎

画像5

ブレードないよ(*´ω`*)

つまりだ、スティックを突っ込んだ時に微妙な刺さり具合で吸いごたえがなかったり、途中で折れて取れなくなって四苦八苦…なんて事も無くなったわけだ‼︎

更にコイツはスティックを差し込んだだけで自動で起動してくれる。

「コイツ、動くぞ」

画像7

気分はおもちゃを与えられた子供のようだ。

外装の裏にもHOW TO が載ってた。

画像7

とにかくバイヴするんだな。との印象。

そもそもコイツの感知能力はなんなんだ、と思って解剖してみた。

画像12


画像8

無惨にも切り刻まれた白い柔肌。

画像11

画像9

ん…?何か見える…これは…

画像11

これは…ほーん…なるほどね。そーいうことね。

この鉄板をクッソ加熱してるわけだ。

画像14

画像13

密封されているから中で燃焼(?)したカスも出てこないし、掃除をする必要も無くなったわけだ‼︎

コイツァすげぇ!

これだけでも切り替えるには充分過ぎると思いませんか⁉︎

ちなみに味の方は今までのiQOSとほとんど変わらない、という印象です。

今までと変わらない。←これは意外と大事な事かと。


そして気をつけて欲しいのが、専用のヒートスティックになりました!

【IQOS TEREA(アイコステリア)】

画像15

これじゃないとだめです。

種類も豊富でした!とりあえず一箱ずつ吸って試していきたいと思いますが、今までと大差なさそうなんで途中で固定されるかも(*´ω`*)

今までのが残ってる人は隣に座った従来のiQOS吸ってるイケメン君か美人なお姉さんにスッと差し出して「よかったらこれ、吸ってください////」ってやって付き合っちゃえよもう。


ちなみにコンビニ10軒ほどハシゴしてやっと見つけました…みなさんも早く手に入りますように!

次回予告:ディスクアップの修行の成果を見せてやる!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?