見出し画像

BITTREX&I

何やら高騰してるらしいBitcoin。残念ながらなんでだか作っていたBITTREX(2023年12月4日に取引停止)の口座にはちっとも入っていなかったのですが、アルトコインの残高は本人確認をパスして引き出すことができたので覚書。
握りしめてた草コイン(と、この2つはいっていいのか)が倍ぐらいにはなっていたのでちょっと嬉しい。
まず、パスポートの画像をアップロードしてKYCを完了。(全然使う予定ないけど更新しといてよかった。海外の暗号資産取引所はパスポートでないと本人確認できないところもあるのであると便利かも。)

次にADA,TRONを受け取るために開設していたbitpointに送金。
が、ADAが何度送ってもアドレスが無効とのことで上手くいかない。問い合せたところ、(以下メールより引用)
『平素よりビットポイントジャパンをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ご心配をおかけし恐れ入ります。
ビットレックスにて、当社アドレスやネットワークに対応しているかご確認をお願いいたします。
無効として対応していない場合、入金ができないことがございます。
一般的にADA(エイダ)のアドレス形式は、開発段階により、異なります。
「Byron」ウォレットと「Shelly」ウォレットの
2種類存在し、それぞれアドレス形式が異なっております。
当社のADAのアドレスは、最新のバージョンに対応しておりますので、
旧形式である「Byron」ウォレットからの入金はできません。』
(>_<。)ヒーン
同じようにBITTREXから資金を引き上げた人の知恵袋などを参考に、Binanceの口座を開設して資金を移動エイヤッ↑(/>_<)/

どうやら旧バージョンだった私のADA

またまた問題。資金がいつまでも「inavailable」のままで売り買い、交換ができず。
こりゃー詰んだな、と思いつつ設定をいじって日本語表記にしたところ、送金者情報のリンクを発見。
他の日本の仮想通貨交換所でも、送金人との関係や、送金の目的を聞かれてから反映されたので、クリックしたところ果たせるかな、

設定を日本語にしてようやく気づきました。
ひっそり。

自己資金移動かそうでないかのラジオボタンにチェックして、受領目的欄に「BITTREX閉鎖のため資金の引き上げ」と書いてOKが出ました。ʅ(´д`)ʃ ヤレヤレ
しばらく売ったり買ったりはないと思いますが、仮想通貨貸出の項目があったのでちょっと食指が動いた感じ。これからポイ活でポイント交換する時は仮想通貨もいいかなあなんて思ったり思わなかったりしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?