マガジンのカバー画像

宇宙開発あれこれ

14
近年話題の宇宙ビジネスの最新動向を独自の視点で分析してみました。宇宙開発エンジニアとして、技術の解説にも力を入れています。
運営しているクリエイター

#宇宙ベンチャー

イギリスの宇宙ベンチャーで1年半働いたふりかえり

こんにちは。イギリスの宇宙ベンチャーで働くエンジニア、こおるかもと申します。 2022年の春に日本の会社から転職して、1年半、もうすぐクリスマスホリデーということで、少し自分の仕事のことを振り返っておこうと思います。 宇宙業界のことを知りたい方、海外で働くことに興味がある方、少しでも参考になれば幸いです。 仕事内容ざっくりした意味では、日本時代とあまり変わっていません。肩書はシステムズエンジニアといって、ここでは詳しく説明しませんが、要するにシステム全体を見て技術的なマ

ロケット打ち上げが世界中で立て続けに失敗。その意外な理由とは?-こおるかもの宇宙ニュース Vol.01

こんにちは、こおるかもです。 このマガジンでは、英国宇宙ベンチャーに勤務する現役エンジニアが、宇宙ビジネスや宇宙開発に関する最新のトピックを解説していきます。 この記事はその記念すべき初回となりますが、なんとも悲しいことに、初回のニュースが「ロケット打ち上げの相次ぐ失敗」という、ネガティブな内容となっております笑。 ですが、じつはその裏には、今後の宇宙ビジネスやロケット技術の成長に欠かせない、大事な過程が含まれているのです、というお話をしたいと思います。 当初は簡潔に

有料
200

こおるかもの宇宙開発全史

こんにちは、こおるかもです。 この記事では、現在イギリスの宇宙ベンチャーで働く現役の宇宙開発エンジニアであるぼくが、これまでに経験してきた宇宙開発を、かなりあけすけに話していきたいと思います。 ※なお、本記事には特定の企業や団体名が出てきますが、本記事の内容はそれらの組織を代表した意見ではなく、あくまで私個人の意見です。 この記事の要旨はこんな感じです。 宇宙開発の知識は文字通りゼロの状態で進んだ宇宙産業。日々勉強を積み重ねながら、小型衛星のシステム開発に従事。これを