見出し画像

手帳を欲しがるのに、ちゃんと使いこなせない人間です。

2019年度のほぼ日手帳をゲットしました。

今年はweekのみの購入でしたが、来年は再び毎日用も復活させる事に。

夏期休暇で実家に帰省した際に見つけた自分の交換日記や、母の子育て手帳、父の就活手帳(これは見たのがばれたらおそらく激怒される)がとても味があって読んでいて嬉しい気持ちになったから。

自分が書いた日記も、たった数日前の物でも私は読んでいて楽しくてしかたがない。

SNSじゃなくて、「紙に記してわざわざ残す」をやりたい。

ただ、私は日記をつけるのが非常に苦手だ・・・

2017年のほぼ日手帳は元々途切れ途切れしか記帳していない上に8月以降は一切書いていない・・最近は日記欲が高いので、1年前のページに日記を残しています。

日記を続ける才能が私には乏しいので、あまり気を張らず「今日を1行でもいいから記録する」という意味合いで手帳を使用していきたいです。

ちなみにほぼ日手帳weekは赤い色を購入しましたが、この細田守監督コラボが欲しくてたまりません。

https://www.1101.com/store/techo/ja/custom_editions/article.html#344550

あと、この「藤子・F・不二雄ミュージアム版」もをかし。

数年前までの私は「ピンクじゃなきゃ嫌!」「水色がいい!」とやたらと好きな色にこだわる人間でした。

今はこんなコラボ商品か、無難な物がいいな、という趣向に変わりました。

大人になってきたかな。うん。

#ほぼ日手帳

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?