見出し画像

【FF14】グンヒルド零式に狂戦士タンク/破戒僧ヒラと共に行ってきたお話。 ~ボズヤ流星群企画~


ボズヤ流星群の企画に参加してきたよ!

企画:狂戦士ST/破戒僧PHのいるGD零式。

やだ、おもしろそう!!!行きたい!!( ✧Д✧) カッ!!
ということで、申請をして行けることになりました。

ST:「狂戦士の霊薬」を使用
(堅守10などの条件あり)
ヒラ:「破戒僧の霊薬」を使用
(アレイズが使えないのでバフアクションを所持)

霊薬/仙薬の効果の違い

「狂戦士の霊薬」
効果:自身が受けるダメージを200%上昇させ、かつ最大HPを30%減少させる代わりに、自身の与ダメージを108%上昇させる。

狂戦士の霊薬を使うと、零式グンヒルドにかかるIL430レベルシンクでの防御力のまま、HPが30%ダウンしてる中で、受けるダメージが200%アップ。
その代わり、自身の与ダメージが108%アップ。

普段タンクが使う「豪傑の仙薬」
効果:自身の防御力を40%、与ダメージを72%上昇、かつ最大HPを50%上昇させる。
隠された効果:
サクリファイスの追加効果が一定確率でなくなる

つまり、MTの万が一に備えつつも、ガンガン行こうぜをする。


ヒラ「破戒僧の霊薬」を使用
自身からのHP回復効果を70%減少させる代わりに、自身の与ダメージを100%上昇させる。

普段ヒラが使う「聖人の仙薬」
効果:自身の防御力を25%、与ダメージを35%上昇、かつ最大HPを100%上昇させる。
隠された効果:
ロストアレイズが一定確率で成功するようになる

つまり、相方すまん回復は任せた!ガンガン行こうぜをする。

スライム側でいざっ!

なんとタナカは狂戦士STとのペアになりスライム部屋担当に!
ジョブはBH学者です。この時点ではワクワクしかなかった!
そう、始まるまでは!!!

結論から先に言うと、スライム担当でタナカは狂戦士タンクを落としてしまいました!はい!申し訳ございません!!!

タナカの救命彗星章が5だったのも原因の1つだったかなと思われる。
スライムが大きくなるにつれてスライムの攻撃力が増す中、秘策鼓舞+深謀した上で深謀が割れた後の減った分を活性+活性でも全回復にならず、鼓舞鼓舞鼓舞。しかし、スライム合体の合間に、ヒラが通路の緑スライムを釣る役目があって、その際にタンクが抱えているスライムからタンクに攻撃が入っていくのですが、フォーカスターゲットしているタンクのHPバーの激減に目を疑う!
目を疑うどころか目が飛び出る顔文字みたいな顔してた。
!?( д)  ゚ ゚ 
こんな感じ。
わーもうフローが足らない!開幕なのでパクトがほぼ意味ない。
フィジク押せる位置に出してなくててんやわんや。

次回がもしあるなら再チャレンジしたいところ。白で。
白のベニゾン、テトラ、ソラス、ケアルラ、近くでケアルガ、そしてベネ、あとは神速、アクションのチェインスペルでなんとかならぬかな!?
学者はフローの兼ね合いで相性が悪いと感じてしまったけど、フローと時間差にした転化回しをとことんしたらいける...のかなあ…?
賢者は出せるとはしているけど、賢者指名になったことがないのでなんともですが、ソーテリア、ゾーエの駆使とドルオコレ、タウロコレ、ハイマ、パンパイマなどなど、それこそ打てるもん打っとけになっちゃうんだろうなw

狂戦士側で4体目~5体目のワンパン落ちは無敵と…何か良い策はないかな。
アクションの忍耐の境地はどうなんだろう?

その後の各ボス

全体攻撃には他からも軽減が入るけど、ランダムで来る散開小ダメ系で落ちてしまったりで、あれ!?いつの間に!?が幾度かあったので、PT欄を凝視でバリア貼ったら耐えられてたかなぁ…とか考えてました。

そんな中でも無事にクリアにはいたったので本当に良かったなと。

感想

正直、こんなにごっそり減るということへの認識不足というか、甘く見積もっていて落としてしまったので、もし今後同じ企画があって、再びヒラになるなら、スキル回しの練り直しは必須だなと。
とはいえ、このような企画は好きなのでおもしろかったです!!
参加させていただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?