バトスピで世界を広げろ

はい、みなさんはじめまして、わきたです。周りに刺激を受けnoteを始めました。

わきたってだれや!ってなると思うのでまず自己紹介から。

名古屋でこの名前でバトスピをしている大学生です。SBと非公認にここ1、2年で通うようになった人です。実績といえる実績は持っておりませんがあえていうなら去年の神煌臨杯で予選抜けたくらいです。今年は東海CS4勝2敗で落ちました(笑)ここで雑魚じゃんってなって画面を閉じる方もいるかもしれません。が、伝えたいことは強い弱い関係ありません。

お金は取ってないのでお時間に余裕がある方、こんなやつもいるんだと思ってお付き合いください。

そもそも僕がなぜ語りたいと思ったか、それはバトスピを通じて僕の世界が大きく広がったからです。そんな僕が語りたいことは1つ、これだけ覚えていってくれれば満足です。

人とのつながりを大切にしましょう!!!!

これにつきます。さっき大会に通うようになったのはここ1、2年の話といいましたが勝ちを意識するという意味でです。SBには高校生の時もいってました。その時の僕はいわゆるエンジョイ勢としてバトスピをしており、ただいるだけ、適当にバトスピしてるだけでした。そこでの繋がりは当然ありましたが自分はこれも当然適当にしていました。

ところが、一昨年の夏に運命的な出会いをしました。あゆむです。知る人ぞ知る強者です。僕の人生変わりました。これ以降僕は勝つというものを強く意識するようになり、それとともに人とのコミュニケーションも下手ですが意識するようになりました。そして、このつながりをもとに最終的に半年でCSの予選を抜けるまでに僕はプレイヤーとしての成長できました。視野の広がりにつながったのです。

このようなきっかけはいろんなところに転がっていますが僕は

非公認

SB

この2つに焦点を当てました。大会はやはりプレイヤーにとってもっとも身近なものだと思ったのと、僕とあゆむは非公認で出会ったからという点からチョイスしました。

非公認に行こう!

まず、僕の中で大きく影響したのは、非公認に遠征に行くようになったということです。他の記事でも見かけますが余裕があれば行きましょう!関西の人なんかはぐれんさんの百鬼夜行ツアーは参加し得です。名古屋からもいきやすいのでぜひ余裕のある方は行きましょう!東京など関東の事情はよくわからんのですが、非公認には食いついてください。強くなるきっかけが得られます。

しかもよくいけばいろんな人と仲良くなれます!これは人脈を広げることにもつながるのでアドです!!僕もおかげさまで実力以上に顔だけ広くなりました。もちろん顔広くして終わりでは意味ないので次につなげるよういい意味で爪痕を残してください。(丁寧に話す、丁寧にプレイするなど)

SBも強くなるのに大事な秘訣!

でも行くの厳しいよって人もいると思います。非公認の実力なんて自分にはとても、、、って人も当然いると思います。その場合はSBでも大丈夫だと僕は思っています。SBによく来ている人を見つけたり、そこでよく勝っている人を参考にしてみてください。そして通いましょう!回数重ねてれば結構仲良くなれます。実際、僕含めて周りの人たちはみんな仲良くなり、レベルは高くなってきました。いまではライングループもそれなりにうごいており、切磋琢磨しています。仲いい人もバトラーズや非公認などの大会で予選抜けをするようになってます。僕は何ならおいてかれています。

非公認のように量より質、SBのように質より量、これらは向き不向きはあると思います。*SBは非公認よりレベルが低いという認識です。これは仕方のないことなので割り切りましょう。

まずは、自分ができるところ、実力に合わせて環境を変えてみましょう!世界が変わります!

つながったらどうすんの?

つながってしまえばあとはバトスピすればいいのです。仲良くなるためにご飯に行くのもいいでしょう。あとはその人たちとバトスピの数をこなして、上手なプレイを見れば結果はおのずとついてきます。多くの人と仲良くなればそれだけ多くのプレイスタイルに出会えます。考え方も聞けます。練習もできます。いいことずくしです。僕は幸いにも多くの人とつながれたのと、多くのことを教えてもらったのでここまで来ることができました。感謝しています。決して実績が多くあるわけではありません、ですが前よりは確実に強くなれました。そして僕自身の成長につながりました。今ではここでのつながりが僕の人生をバトスピ以外も充実させてくれています。

最後に

バトスピは一人ではできません。コミュニケーションが必要です。ところが結構な頻度でそれを忘れてしまっている人がいると思います。僕もひどい時があるので大きなことは言えません。しかし、直せるところだと思います。コミュニケーションの本を買ってでも直すべきです。バトスピ以外にも生きてきます。別に勝手にやりたい、好きな風にやりたい!というのをどうこう言うつもりはありません。嫌いな人や苦手な人がいればそれは無理に仲良くする必要もありません。ですが、つながりをもつことで成長できるチャンスが、世界を広げる可能性がそこに無限に転がっていると僕は思います。まずは行動です。強くなるきっかけは意外と身近に転がっています。さぁ、可能性をつかみましょう!

初noteで初文章なので、至らないところも多いと思いますが感想やご指摘があれば、ツイッターのDMなりリプなり何らかの形で教えてください! お付き合いありがとうございました。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?