見出し画像

祝詞と反応する首、手首、足首。外人でも😎!

これから、札幌に最高の統合医学の癒しの場を
創って貰う為に、会議を行う訳だが、その前に
儂はミニ講演を行う。それは日本人も知らない、
日本語の秘密。

たとえば、手首、足首というが、英語では単なる
関節がなぜ、首という字を使うか?

それは、首、手首、足釘のその三つの関節が
共通の治療波動に反応するからである。

露骨に、祝詞に反応する😎

針でその振動数を与えるだけで、極端に反応する。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?