せつないまうし(真面目記事)

まうしです

今日は天下一武道会の発表会に行ってきたよ
発表会はおもしろかったんだけど、なんだか、せつなくなったネ

ぼくは発表会でなぜか色々予定されていない指示をされたんだけども
アドリブの効かなさというか、自分が間違った言動をするのが怖いって意識があって、正解なんてないんだろうけども、だとしてもその場で的はずれなことをしてしまうのではないかという怖さがあると発言できなくて、なんかみんな盛り上げたりステージ上でパフォーマンスができてて、すごいなぁと思いました

ぼくの周りには、メディアやステージ上に出て発言したりエンタメや笑いを提供したり出来る人が沢山います
もちろん一般人じゃなくてかなりの知名度や立ち位置の人なので、普通の人とは違って人の目に止まる人物だからこその地位というのはあるんだけども、何者でもない自分がより惨めに感じます

まぐれで自分がステージに上ることもあって、そういうときにより凄さを感じるのです
仕事中に聞こえるラジオや、テレビ番組、YouTube、クラブハウスやスペース、インスタライブ…
自分が出る前と出たあとだと、見る目が変わります
この人1人でよくずっと喋れるなぁとか、この時咄嗟にこんな切り返しできてすごいなぁとか、自分だったらなんて返すだろうとか、この輪の中で自分の意見を割り込みさせるの難しいなぁとか。
自分がこれらに出て、クソおもしろくないものを発信してしまったからこそよくわかる

ぼくはまうちゃんやお友達には素を出せているし、面白いとも言われます
だけどもその素が出せるのって、恥ずかしさとか失敗しても別に気にならない人というか、どう思われてもいいという本当に心を許すレベルの人しかできないんだなぁと そんな人は今まうしにとってめちゃくちゃ少人数だなということを思うのです

大衆やそれなりの人たちが見てる中で自分の持ち味を出すのは本当に難しい。言葉に詰まる。咄嗟におもしろい切り返しができないわけじゃないし多分すべてではないけど頭にも浮かんでいる。でも口に発する事ができない
今日の天下一武道会やおもしろいコンテンツや周りのすごい人達を見るたびに何者かになりたいと悔しく思うけども、今の自分が自己表現しやすい・どういう人物なのかを知ってもらうので今すぐに出来ることは、もしかしたらいきなり大衆の前でパフォーマンスをすることや喋ることよりも、ツイッターや文字などで自分の味を出していくことなのかなぁと思いました

ブログ記事を書こうとか思いながらヒント探しで2chのまとめサイトとかを見てたことがあったんだけども、昔はまうしも2chまとめサイトが大好きで毎日みてました。
2chのスレッドのタイトルって、伸びてるスレッドは秀逸なものが多いんですよね
それってつまり、短い文字の中での自己表現というか、クスっとくる言葉の組み合わせにセンスある人達なんだと思うのですよね

例)
・赤ちゃんとか言ううんこ漏らすハゲ
・人が真面目な話してる時に天然パーマのやつってなんなの?
・ライアーゲームの曲聞きながら膝から崩れ落ちるの楽しすぎワロタwwwwwwwww
・ココリコの田中と殺し合う夢見たんだが
・「〇〇家式場」街角で宣伝する意味なくね?仕事帰りとか「おっ!やってるやってる」て寄ってったりするの?
・【閲覧注意】俺が溺れ死にかけた話~BUKUBUKU DENGEROUS~
・【速報】俺氏、左クリックで人差し指を骨折
・エジプト展で突然棺の前で跪いて「お久しゅうございます我が王」って泣き崩れるの楽しすぎワロタwwwwwwwww
・風呂で屁をした時に金玉の裏を撫でていく気泡の優しさは異常
・【M0.0】 中国でビルが崩壊
・ドラクエで壁にぶつかる音に合わせて腰振ってたら一日が終わった
・ワイ将、大腸がん検査に書類同封し忘れウンコだけ送付するミス
・【天国に一番】嫁の飯がマズいスレ【近い飯】
・ケンシロウ「ご飯にする?お風呂にする?それともア・タ・タ?」

http://tachiyomitoday.com/archives/9655739.html

↑は一例でいまサッとコピペしただけだけども、文字選びで情景を想像できてその上で笑えるというか、文字の勢いがいいというか、1文で人を引き付ける魅力があって、そういうのも才能ですよねって。
まうしもねらーだった時はそういうのが得意でした

だからまうしはまうしなりの表現で、何者かに早くなりたいなと思います
自分を知ってもらう手段はこういう文字かなんかリアクション芸かなと…

そんなことを思った1日でした
まうしがんばろ…泣かないよ…!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?