見出し画像

言語頑張ろうってお話

こんばんは🍫バレンタインですね🌜
いかがお過ごしですか?

大切な人とかお世話になっている人に
ありがとうの気持ちや大好きの気持ちを表現するのに最適な日。

そう考えると素敵さがさらにアップしますね♡

あくまで個人的なイメージなんですが、
日本人って外国人に比べて割と愛してるよとかを日常的に言わないと思うんです。

(もちろん表現してくれる人もいるけど、少ないイメージ!、、あれ。日本人ってとかって差別になる?…不快になられた方がいましたらごめんなさい🙇‍♀️)

チョコというアイテムに背中を押してもらって伝えよう!!という文化。いいですね❤️

でも海外では違うみたいなんですよ
男性からが主で、バラを送ったりプロポーズしたり…(チョコ!どこいった!!!)

海外からみたら、「いや日本人チョコどこから出してきた😹hahaha👦🏼」かもしれません笑

同じイベントでもそれぞれの文化や
やり方があるのって、なんだか素敵ですね
クリスマスもお正月もハロウィンも収穫祭も。

でもバレンタインに普遍的に共通して【相手への想いやり】があるのもまた良いな~

もっといろんな文化に触れたり
実際にコミュニュケーションをとって
知っていきたい!!って思いますよね📝

語学、常に頑張らなきゃな~
せっかく同じ時代にいる人達と、言語のせいで
話せなかったり時間を共有できないのって悔しいですよね😭

最近は中国語に手を出そうと目論んでいます📝
英語も日本人だからって汲み取られるのではなく表現をネイティブにしたい!!
(do u understandではなくdoes it make sense?とかね。)

頑張りましょう💡
地道にコツコツ。やっていきます✊

では今日はこの辺で✴︎
最後までありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?