見出し画像

【答えと解説】釘読みクイズ 沖海5-ワープ

今回は初出題のワープでした
多数様の回答いつもありがとうございます

【シンプル】ワープは広ければ多く流れて狭ければ少ない

理屈は単純です
ヘソと同じで開いてれば開いてるほど多くステージへ流れます
ヘソ入賞には

①脇(横)から入る
②ステージから入る

この2通りしかありません

ステージに多く流れる方がヘソに入りやすいのは言うまでもありません
しかもステージ経由の玉は
「ヘソサイズの影響を受けない!」

もしステージからの入賞率(真ん中のくぼみに入る)の平均が3個/10個中とします
この3個/10個中という数字はヘソが開いていても平行に締まっていても変わらないという意味です
(あんまり平行だと弾くこともありますが‥)

メインとなる横から(道釘)の入賞率はヘソの大きさにモロに影響を受けます
だからステージからの玉はほぼ保証された固定の入賞率ともいえるので重要です
単純に広さで見れば違いはわかりますが実際はかなりの微差ですね

【アケシメはほぼしない】ワープの釘変化は現実的ではありません

ここが一番伝えたかったことですがこういう差がある以上、ホールはアケシメするものという印象を持つはずです
でも実際の運用では
アケシメはまずしません

アケシメというのは明日は特定日だからワープをアケて回そう、今週は海を甘くするので◯番台はヘソではなくワープをアケようという通常の営業のこと
こういうのはほぼやらないと思った方が良いです
基本的に「一度カタチが決まればあとはずっと固定」

要はワープはそのまま触らず、広さも固定という意味です
もちろんワープを開ければ回転率が上がるのは誰でもわかります
ただアケてもどれぐらい回転率が上がるか?はわからないですよね
ホールも1K18→1K26も回ってしまっては困るわけです
なのでこんな不確定要素の大きいワープのアケシメよりヘソのアケシメの方をメインとするわけです

ですので基本的にワープはそのままの状態、意外かもしれませんが撮影したホールは何ヶ月もこのワープのままです
開いてる台はたしかにステージへは多く流れますがクセが悪かったりすることが多く、やはりヘソの広さには敵わないといったところです
ワープは良く抜けるけれども‥他でマイナス(ヘソなど)があるとたいして回らないといった釘はバランス

ワープは変えないとはいっても極稀に強い日などお宝台的にワープや寄りを変えてアケるホールも少ないですがあります

・実際、台ごとに多少の差はある
・ただしワープのアケシメは基本しない
・ワープは一応見るだけ見て、後は他の釘と相談

こういう問題を出したのも、私もでしたが初めは釘はみんなどれも同じに見えるものでした
違いがわからないと興味すら持たないみたいな‥
目の準備運動、釘に興味を持ってもらうキッカケになればと思ってます

ワープは初めからかなりシメます。それが普通

ワープは導入からすぐに玉ゲージという0.01mm単位で調整できる器具を使って締めていきます
ホールによってまちまちですが0.05mmや0.03mmなど
板ゲージが0.25mmなのでさらに細かく、より玉がギリギリ通るか?ぐらいまで締めるのが一般的です

今回の画像はわかりやすさ重視で差が大きい台を集めましたが現場ではここまで差があることは稀ですね。。
それでも台ごとの差はあるので実際に見てみてください
繰り返しになりますがアケシメは基本ないので一応知識の一つとして、あくまで他の釘とのバランス、結局は最終的な回転率が大事と覚えてください

ワープが「締まってるから回らない!」とは限らないので注意です

ワープが大きく開いてる台は実際どれぐらい回ったのか?

今回一番良い②ですが風車付近も大幅プラス調整でした
他の釘の特徴は

・ヘソはそこそこ(そんなに広くない)
・風車上大幅プラス
・コボシは無調整~ややマイナス

ただ打った日が特定日です
1K24~25回りました
そして翌日、締まるのを確認に行きましたが
ヘソ以外はまったく同じ

ヘソが締まっただけですが回転率は20前後の平常営業の回転率に戻りました
ワープ含む寄り釘などでアケシメはしてないということですね

ですのでワープがプラスだから回る!というものではないです
逆にステージのクセが悪いからワープを開けられるという考え方もできます
やはり釘は一部分だけではなく全体のバランスで回転率が決まるという例です

ワープの釘は無視してOKとまでは言いませんが

・なぜこんなにワープが開いてるのか?
・なぜこんなに締まっているのか?

その理由を推察することに意味があります
少し難しい話になりましたが知識としてワープの広い狭いはあるというのを覚えておいてください

なぜ台ごとにワープの差が出るか?の答えはこちらの記事で触れています
よろしければ参考にしてみてください

その他、パチンコに関すること知りたい・学びたい方向けに定期購読型パチンコマガジンを運営しています
中級者~ビギナーまで上達を目指したい方はご検討ください


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?