小学校の役員

小学校の役員で委員会に入りました。

一言多い人っていますよね。

仲良く終えたいよね??

できるだけ平常心で、うれしく楽しくなるような話し方や相談しましょうよ。

めんどうな人が多いです。

「自分の方が、知ってるよ。自分の方が知り合いに聞けるよ。自分の方が合ってるよ。」

うるさいです。

そういうの、なんで言いたいの?

「こうしてみる?これの方がいいかな?こっちをしてみようか。みんなで一回やってみよう。」そんな、明るい助け合いの話にしてください。

よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?