見出し画像

京都・大阪の旅 ~京都→大阪編~

おつかれさまです。まっつんです。

今回は、前回の続きとなります。まだ読んでいないという場合は前回記事から確認していただけると僕が幸せになれます。
では綴ります。


1日目の京都旅が終わり2日目。

朝の6:30
活動開始時間が早いお姉さま方につられて体をおこす。
そこから1人大浴場で朝風呂をしてからモーニングを求めて外に出る。

ホテルから徒歩10分ほどで行ける錦市場へ向かう。
朝早いこともあり、市内の人通りは少なく天気も良好だったため良い散歩日和だった。

錦市場に到着してモーニングをやっているお店を探すが、どこも開店しておらず。
そこで、錦市場から徒歩5、6分ほどの場所にあるイノダコーヒー本店でモーニングをすることに。

イノダコーヒーは京都では超有名な喫茶店で、連休ということもあり朝から多勢のお客さんが訪れていた。
8時頃に着いたが、その時点で満席。待ちが2、3組ほどだったためそのまま並んで待つことに。

10分程度で呼ばれ、席につく。
イノダコーヒー本店は建物が新館と旧館の2箇所に分かれており、今回は旧館の席に案内された。

館内は正にレトロという印象。
レンガ造りの建物に赤いイス、赤いカーテン、そしてチェック柄の机。

3人揃ってモーニングセットを注文。
でかいクロワッサンにサラダ、分厚いハムにスクランブルエッグ。飲み物はオレンジジュースと珈琲か紅茶がついてくる。朝からボリューム満点な一品。

お腹いっぱいで満足してイノダコーヒーを後にする。
大体9時過ぎに出たが、その頃には長蛇の列ができていたので、モーニングには朝早く行くことをオススメします。

一度ホテルに戻り休憩して、無鄰菴(むりんあん)へと向かう。
政府が管轄しているおっきな庭園。琵琶湖から流れ着いた水が庭の川として流れている。美しい空間と心落ち着く水の流れる音が良きでした。
お姉さまいわく、新緑か秋の紅葉の時期が一番よいとのこと。

無鄰菴を出て、ランチは烏丸御池駅近くのでコース料理。
魚と野菜の前菜2品に冷製スープとパン、そしてメインの肉料理。
さらにデザート2品と珈琲か紅茶もついてくる。

これだけ色々味わえて2000円と、りーずなぼーな値段設定。要予約ですがおすすめです。

タラの炙り

3種のソースのサラダ

冷製コーンスープ

メインの鳥肉料理

メレンゲのアイスクリーム

ブランマンジェのマンゴーソースかけ

ランチを終えて、祇園祭の御神輿を見て回る。

朝から歩き動いていたため、かなり疲れていましたが、回っている間に見かけた何人か綺麗な浴衣のお姉さん達のおかげで元気出ました。最高です。

ここで浴衣にまつわる豆知識(お姉さまから)
浴衣に描いてある花は、「この花!」とわかるような花ではなく、固有名詞を持たないような花が多いらしい。
なので、浴衣のお姉さんに言い寄る時は

「綺麗な浴衣ですね!」

で留めておきましょう。間違っても

「この浴衣の花って何ですか?」

と聞いてはいけない。綺麗な浴衣に綺麗な花で褒めちぎろう。


閑話休題。


色んな御神輿を見て回って、休憩するためにうめぞのCAFE & GALLERYに入る。

ここはかき氷で有名なカフェらしい。ということで、宇治抹茶ミルクを注文。名前からして間違いない。

ふわふわの氷に濃ゆい宇治抹茶と練乳のソース。
歩き回って疲れた体に染みる。
やはり間違いなかった。

そんなこんなで時間は15時半頃。
大阪でのライブ開始が17時だったので、急いで電車で大阪 なんばHatchに向かう。

17時ギリギリに着いていざライブに参戦。

結果から言いましょう。もう胸熱で最高でした。

PEDROも神はサイコロを振らないも初のライブ参戦だったのですが、文句なしの最高でしたね。
PEDROのアユニ・Dは

「ちっさくて可愛い子が動いとるー!歌っとるー!なにこの子ー!どういうことー!」

って感じで、神サイは

「え、声エロすぎんか?え、こんなん生で聞いてしまって我大丈夫か?結婚するか?」

って感じでした。


ライブが終わり、気持ち冷めぬままその日の宿へ。
ホテルはドミトリータイプの格安ホテルで、なんと1円で宿泊しました。
何やら学生限定で、アンケートに回答することを条件に1円で泊まらせてくれるキャンペーン中とのこと。

(設備大丈夫?てか運営どうなっとんの?)

と内心思いつつもチェックインする。
とその時、急に後ろから

「お兄さんこの後遊びませんか?」

と話しかけられる。
振り向くとそこにはかわいい金髪ギャルが1人。訳もわからず反射的に

「いいですよー」

と答えつつも内心大パニック。脳内処理も追いつかず。

(え?どういうこと!?金髪ギャルと遊ぶ?遊ぶってどういうこと!?え!?とりあえずシャワー浴びるか??)

2人仲良くUNOで遊びました。。くそう。

話を聞いていると、なんと同じライブに行った同志でした。そしてこの後23時に夜行バスで帰るのだとか。その間の暇つぶしに僕に声をかけたとのこと。くそう。


一回UNOした後夕飯に誘い、一緒に行くことに。
新世界の飲み屋で2時間ほど飲んで食って話しました。

一番覚えているのは彼女の元彼のバンドマンの話。
要約すると、マイナー・売れない・金がないの三拍子ですぐに別れたとのこと。

都会のギャルとなると濃い経験をしているのだなあと思った夜でした。


3日目
8時にチェックアウトして、大阪駅でモーニング。
調べてなんか有名そうだったTHE CITY BAKERYというパン屋さん兼カフェ的なところ。そしてエッグベネディクトのモーニングセットを注文。まあまあ美味しかった。あくまで自論だが、エッグベネディクトって見た目ほど美味しくない。気がする。多分。

お昼用のパンを買って、お土産も買って10時20分の高速バスで帰路に着きましたとさ。
このクロワッサンは美味しかったです。


という2泊3日の旅でした。大阪目的のつもりが大半を京都で過ごしました。京都でお世話になったお姉さま方、ありがとうございました。またかまってください


—————

noteを投稿したらInstagramで告知してます。
もし良ろしければInstagram(mattun.hijirinpic)もご確認お願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?