見出し画像

古着転売を今日から外注化できる「古着転売外注化パッケージ」

最近、古着転売の実践者増えてますよね?


古着転売は稼げるビジネスモデルです。


卸の業者も国内にいくつかあるため、そこから仕入れてメルカリやヤフオクで販売することで利益を得ることが可能です。


しかし、仕入れることは簡単ですが、出品出来ていますか?


出品出来ていないと利益商品だろうがゴミと同じです。


●今日は時間無くて・・・

●体がしんどくて出品作業が面倒くさい

●なんかやる気出ない

●卸から仕入れた箱の中身を出品したらまた卸から仕入・・・この作業いつまで続くんだろう


そんな悩みを全部一気に解決出来るのが『外注化』です。


古着転売は転売の中でも外注化がしやすい分野です。


なぜならば、『服』は日本人であれば普段から着用しており、服に関する用語が通じやすいからです。


そのため、出品側のハードルが低く、外注さんに出品に必要な内容の説明がしやすいです。


外注化すると出品を任せることが出来るため、自分が作業しなくても売れる商品の出品が進みます。


ですが、

●そもそもマニュアルを作るのが面倒くさい

●どうやって外注化すればいいか分からない

●外注化したことあるけど続かなかった

外注化しればいいのは分かっているけど外注化出来ていない人にはこんな悩みが多いです。


そんな人へ、今日からでも古着転売の外注化が始められる『古着転売の外注化パッケージ』を用意しました。


古着転売の外注化パッケージの内容は


①外注化の流れと僕が1年以上出品を続けて貰っている外注先について

外注化の流れを紹介しています。個人に依頼する方法と組織に依頼する方法の2種類を解説しています。

僕が失敗した外注例と、今現在も1年以上出品を続けて貰っている外注先についても解説しています。

僕は組織の力を借りています。

組織で働いている人は時給で働いているのでサボることがありません。

その組織に1件あたりの金額を決めて外注しているので、サボらないことと外注費が安く済むことを両立できています。


継続して出品してくれる外注先を探している方は必見です。


②実際に外注さんに渡している古着出品マニュアル

僕が依頼している外注先に渡している出品マニュアルをそのままお渡しします。
ワードデータでお渡しするので報酬金額や宛先を入力して貰えればすぐに外注さんに渡せます。


③服の種類、用語について

服というのは皆さんが使っているので用語も通じやすいですが、古着転売で使う用語も出てきます。

そういった用語を画像付きで解説しているので外注さんともやりとりがしやすい構成となっています。

④応募文テンプレート

応募文のテンプレートを用意しました。

報酬金額を入力するだけで外注さんの応募をスタートできます。


⑤値段の付け方と値段交渉への対応について

値段の付け方と値段交渉への対応をまとめています。

服によって値段はもちろん変わりますが、どうやって値段を決めていくか解説しています。


また、メルカリでは値段交渉が盛んに行われています。具体的にどれくらいの交渉なら応じて、●ならどうでしょう?といった返答についても数字を出してマニュアル化しています。


⑥コメントへの対応

メルカリではコメント欄から様々な質問が来ます。

例:身長●cmですが着れますか?等、よくあるけどどう回答してらいいか分からないというコメントについて、答えてもらう内容をテンプレで用意しています。


⑦購入後やりとりテンプレート

購入してもらったお礼のコメント、発送手続き完了連絡、評価コメントをテンプレ化しているので商品を購入してもらった後のやりとりがスムーズに進みます。


⑧返品対応テンプレート

購入後に返品依頼が来ることもあります。

返品が無いのが一番ですが、返品依頼があった時にどう対応するか分かっていれば、自信を持って出品が出来るようになります。


⑨報酬金額計算テンプレート

エクセルファイルで報酬計算シートをお渡します。
外注さんのプロフィールや報酬単価を入力するだけで、1か月あたりの報酬の集計シートが出来上がります。


このパッケージを手に入れることで今日から古着転売の外注化がスタートできます。


仕入れたものを外注さんに送ることで出品を仕組化できます。

卸から仕入れている人は直接外注さんに商品を送れば仕入れも出品も仕組化が完成です。

外注化のハードルになっているマニュアル作成を解決するこのパッケージの値段は古着転売をすでに行っている方であれば余裕でペイ出来ます。

ビジネスで稼ぐには仕組化が命です。

ササっと仕組化してしまいましょう。

ここから先は

0字 / 1ファイル

¥ 9,800

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?