見出し画像

2022年の振り返り【上半期】

今年ももうすぐ終わるということで、昨年の12月に事業会社のWebデザイナーになり、1年間でどういうデザインの仕事をやってきたか振り返ることにしました。
会社によって変わるとは思うのですが、事業会社のWebデザイナーの1年目は、こんな感じのことをやるんだっていう参考になれば良いかなと思います。

Webバナー

2022年の上半期はバナーを制作する機会が多かったです。
デザイン勉強中はあまりバナーを制作しておらず、またツールもFigmaを使用していたので、デザインの引き出しの少なさ、IllustratorやPhotoshopの使い方に苦戦し、バナー1つ作るにも2日もかかるという悲惨なレベルでした。
Pintersetにデザインを保存、上司からいただいたフィードバックをいつでも見返せるようにまとめておくなどし、少しづつ制作スピードを上げることができました。

LPの改修

自社のLPの改修を行いました。
ファーストビューの変更、要素の追加、LP内の情報の更新などを行いました。
LPに関しては、デザインだけでなくコーディングも行い、これまで経験のなかったSassを触れることが出来たので、コーディングのスキルも伸ばすことが出来たのかなと思います。

ホワイトペーパーの製作

自社の新サービスのホワイトペーパーの制作を行いました。
ホワイトペーパーは他部署の方と連携しながら制作を進めたのですが、他部署の方とコミュニケーションを取りながら制作を進めていくことの大変さを実感しました。
ホワイトペーパーはパワーポイントで制作したのですが、就職前はパワポでデザインをすることがあるなんて思ってもいなかったです笑

Figmaの勉強会

Figmaというデザインツールを会社に導入することになったので、その使い方を教えるというのを同じ部署の方を対象に行いました。
人にツールの使い方を教えるというのは、初めての経験でしたので緊張したのですが、わかりやすいという声を頂き、またデザイナー以外の方もFigmaを使ってバナーやアイキャッチを作るようになったので、会社に少しは貢献できたのかなと思います。
デザイン未経験でも、活躍できる場が持てたというのは良い経験になりました。

感想

上半期は主に上記の4つを行なっていました。
事業会社ということもありデザインをする商材は同じだったのですが、幅広い媒体のデザインをすることができたなと思っています。
実務を通して1番感じたのは、自分のデザインの引き出しの少なさです。
日頃から見ているデザインの量、手を動かす時間が足りていないなと感じました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?