#2 一日の稼ぎ方 コントローラー修理編

先日話したコントローラーの稼ぎ方について。

コントローラーは性質上、激しい扱い方をすることが多いので不具合が出やすいです。

一部部品が摩耗して、コントローラースティックが微弱でも動きがおかしくなるとジャンク商品として認められてしまいます。

各種メーカーも修理はやっていますが、むしろ買い換えた方がいいくらいの修理代もかかってしまいます。

そんな不具合が出たコントローラーも市場では出回っています。

↓↓↓↓↓

2500円仕入れで、5000円以上での販売。

Amazonでは写真をつけて綺麗に出品してあげると、最安よりも数百円は高く販売することができるため、利率も良くなります。

ですので一回で2~3000円利益を固くとっていく理想的な稼ぎ方の一つと言えるのではないでしょうか。

仕入れにおいて、値崩れしやすい商品を仕入れていく手法は、ある程度物販に精通していなければ赤字リスクが大きく危険です。

ジャンク仕入れや、コントローラー仕入れは、仕入れが低単価、商品によっては確実に売れる需要がある。

仮に直すことができなくても同等の金額で処分ができるため、大きな赤字になることはない。

・回転が早く売れやすい
・ライバルが少ない
・赤字リスクが少ない

という利点から、今後せどり転売の物販が低迷期になると仮定すると非常に優れたビジネスモデルです。

手に職をつけるという意味でも、回転が早い商品の修理を覚えておけば打ち出の小槌のようにお金を生み出すことができるでしょう。

そんな修理の情報も出していくオープンチャットはこちらになります。

オープンチャット
https://line.me/ti/g2/f-JPXP_Z0Fyp_AMLfDPptWxy2p8jadqtoBcyhQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?