犬はけっこう強い方

どうも、シャープくんです。
note書きます!


 「犬はけっこう強い方」から何か思い当たることはありますか。無いと思います。今これを読んでくれているような人にそれがあってもどうしていいかあんまり分かってないです。
 これ俺は明確にあるんですけど、これ俺は明確にあるんですけどっていうかその話をするための導入なので思い当たるも何もそこがきっかけになるんですけど、1ヶ月ほど前に必要なものがあって実家に帰っているときいろんなものをひっくり返していたら中学校卒業の時にもらった寄せ書きが出てきて、クラスメイト一人につき一言書いてくれていてもちろん関係性によっては何も書かれていない欄とかもあったんですがそれはまあいいとして、その時いちばん仲が良かったとこちらが思っている少なくともいちばんおもしろいと思っていた友だちが書いていてくれたのがこの「犬はけっこう強い方」でした。
 「おもしろい」と言ってもいろいろあると思うんですけどその友だちのそれは基本的には今の俺がおもしろがっているものとそんなに離れていないはずで、ギャグマンガ日和とかあらびき団の話をいつでもできるという点でかなり信頼していたし、シュールでくくってもいいような感じだけどシュールでくくっても仕方ないような感じで、絵とか動きとかおもしろいこと一通りできるけど明るかったりめちゃくちゃ人気者だったりするわけではなく、ただおもしろいというそれだけで公立中学校ではめずらしくいじめとか徒党とかの影響からいつも少し離れられている人でした。
 「犬はけっこう強い方」が何かと関係あるかといえばそれは全くなくて、当時流行っていた何かがあるとか当時流行っていなかった何かがあるとかそういうことをさえ考える余地を入れない「犬はけっこう強い方」で、「つっちー最後に何かおもしろいこと書いてよ」とは言ってないはずだし前後の様子なんか覚えているわけでもないけど、この「犬はけっこう強い方」が何とも関係せずただそこにある感覚を、およそ10年ぶりにひっくり返して1ヶ月くらい引きずっているのでここらで書いておきたいなと思っていて書くことができました。よかったです。
 中学生のセンスで何もないところから「犬はけっこう強い方」とだけ書いて何もないままにしておけるの本当にすごいと思っていて、中途半端なヤンキーみたいなのがゴロゴロいる中学校でこの人と仲良くできていた(と思っている)ことはまあよかったんじゃないのという話でした。


 他になんか書いておこうと思うのは近況というかここ数ヶ月とかここから数ヶ月とかの身の回りのことでそれを近況っていうんだけど、3月に大学をなんとか卒業できていて4月の前半は日雇い日払いの変な仕事をしながら日雇い日払いじゃない仕事を探していて4月の中盤くらいにそれが見つかって4月の後半には起こしうるミスを全部やってもう大体のことを任されるようになっているからあとはしばらくミスの心配もせずこの生活を続けていくだけという感じになっています。
 なんか個人情報のこととかいろいろあるらしくてあんまり細かいことまで発信しないようにするといいらしいから多分言っていい範囲のことだけ書くと、保育園で給食をつくることになっていて、「大学生がやるような就活絶対したくねー」と思って「いざとなったら調理師免許ぶん回せばなんとでもなるっしょ〜w」とか言っていたのでまんまとそうなっています。w
 朝がまあまあ早いのはいいとして身体がまあまあ疲れるのでこれをずっと何年もやっていこうとは思っていませんが、手際よく作業を進めていたりすると園児たちとしゃべったりできる時間が発生したりしてご褒美みたいなの変だけどそういうのはまあいいなと思っています。包丁持って「殺すぞ」とか言ってくる広島生まれ大阪育ちのスキンヘッドレイシスト(レイシストっていうか排外主義者だったりあらゆる差別主義者)も今のところいないので大丈夫そうです。
 土日休みって俺にとっては当たり前じゃなくて全然慣れていないんですけど土日祝休みで22時か遅くとも23時には寝たいような生活をこれからしばらくしていきます。
 2−3週間くらいでかなり思い出してきたけどそういえば俺は容易に仕事人間になるのであって大学生の身分で大喜利を始めたからあんな感じだったけど毎日ちゃんとやることがあればあんまり他のことに時間をいっぱい使ったりしないんでした。そんなことだから何かの主催とか参加とかはこれまで以上に減るだろうし、そもそもPC環境が揃っていないのでとくにスプレッドシートとかを使う遊びとかはよっぽど「やらせてくれ〜」とか「よっぽどやらせてくれ〜」とか思わないと少なくとも夏頃まではあんまりって感じになりそうです。ネット大喜利があればかなり足りることも分かってきた。


ここからは全然関係ないこととかいま思ったこととか最近思ったこととかを書いていきます。
・長い靴下なんてゴミだと思っていたけど長い靴下も普通に履くようになっている
・中くらいの掃除と完璧なルート とメモがあるから中くらいの掃除と完璧なルートの日があったんだと思う
・電車のことをバスだと思ったら降車用ボタンが無いことが急に不安になる
・立ち仕事だから続けてたらしっかり痩せるんじゃないかと思う
・まだ慣れきっていなくて疲れているのもあるだろうけど、ひろゆきオススメの入眠法で睡眠がかなりなんとかなってきた
・俺は全くネットを通ってきていないからひろゆきの切り抜きを何の感情も差し挟むことなく見ることができて、必要そうなところだけ必要そうな感じで見られている
・ネットだけじゃなくて通ってきていないものが多すぎる
・通ってきていないもの ドラゴンボールスラムダンクワンピーススターウォーズジブリのほとんどインターネットボカロニコ動ラーメンズスピッツエヴァハリーポッターウルトラマン仮面ライダーなどヒーローものデジモン全盛期くらいのジャニーズとかAKBとかまだまだありそう
・通ってきているものを今やっても仕方ないので死んでいくときとかまでにやります
・勉強は続けていきたい、語学とか政治学とかにはまだまだ関心がある
・今こんなに政治が身近なんだからもっと知っている人とかがいろんなこと言ったりとかしてほしいそれが怒りとか不満とかの感情であればなおさら
・人とか社会とか国家とかなんでもいいけどもっといろんなものが動く様子をへーと思いながら見ていたい
・とくに引っ越す理由とかができなければあと1年か2年はここにいると思う、ここでの生活をけっこう気に入っている
・タイトルにまでしてしまったから今日は「けっこう」を使いづらくなってしまって俺は普段からけっこう「けっこう」を使うからまあまあ大変だった
・まあまあ、とかね
・Twitterのスペース、あんなもんが全盛期になくてよかった
・生大喜利とかスプレッドシート大喜利でやったらおもしろくなりそうなお題がまあまあある 例)「ちわーっす!三河屋と、〇〇でーす!!」など
・企画の主催のやつだか主催の企画のやつだか、有言不実行になってしまって本当に申しわけない。もっとやれると思っていたけどけっこうしばらくは何ともならなそう。俺はできなかったりできたりします。すみません
・今回かなり都々逸やりたくない気分だ
・このままエニグマになっていくのか、あるいはなっていかないのか
・なんでも、誘われたらうれしいに決まってる
・誘いに乗れるかどうかはまた別だけど


200 体型維持して挑んだところ 早めに終わった人の移動

216 素晴らし御膳につく味噌汁に 自ら飛び込む山の幸

193 牛乳ちょうだいあってはならぬ 恥の文化を持たぬ国

188 カップル急増嫌がる政権 なんかあいつら素敵じゃん

151 進むクマノミあやとり少女 機材百景8コンボ



さようなら

はい、さようなら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?