マガジンのカバー画像

交流と企画(松之介の開催企画/企画参加作/クリエイター紹介)

103
【マガジン内の目次をご利用ください】🌕 交流関連【松之介開催企画・企画参加作品・他者紹介記事】のマガジンです🌕 現在開催中の企画の確認にも😁
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

【謎解き企画/結果発表】鶴城松之介の謎解き絵画73

前回大会ご参加頂いた方々、遊んで頂いた方々ありがとうございます! 前回大会はこちらの記事。 答えは記事内に追記しております。 比較的ストレートな問題を作った気でいましたが、どうでしょうかね。 たまに見返してみると、問題によってクオリティの差が激しいように思います(笑) さて、早速ですが正解者と参加者のご紹介です! ❓正解者❓ ◆kikuzirouさん 小説とか三国志のことを書いてるのですが、僕が面白かったのはコレ。 優先順位っていろいろあるけど、現代だからこそ忘れ

【松之介企画/参加作品紹介】ビーチに海洋生物が襲来したぞ!

企画に参加頂きました皆さんありがとうございます。 読みに来て頂いた方もありがとうございます! さて、今回の企画はこちらでした。 夏なので、海っぽく『海洋生物』をテーマにしましてね。 いろんな海洋生物が集まったので、ビーチは混沌としているでしょう。 早速ですが、参加頂いた作品の紹介です。 是非皆さんの作品を見ていってくださいね。 【1】pokazoさん ぽかぞーさんの短編は多くを語れません、ネタバレになっちゃうので。 是非ラストまで読んでください。 【2】pisci

人差し指と人差し指を合わせる『ETスポーツ』。実は爪の長さに制限があったんですよ。

川柳「note川柳②」(企画参加/そらさん)

先日参加した、「そらさん」の企画にもう一度参加したくなりました(笑) 以下の記事が前回参加した川柳です。 noteをやっていて感じた事など、noteに関する川柳を作る企画なんです。 企画内容はこちら。 7月30日まで開催してるそうなので、皆さんも参加してみてはいかがでしょう! それでは、またいくつか作りました。 ごめんなさい コメント通知 埋もれがち 通知欄って❤もコメントもサークルも全部同じページだから、せっかくコメント頂いてもたまに見逃してしまうんですよね。 遡っ

【松之介コラボ企画】エアコンが壊れたら怖い話をしたらいいじゃない?

前回は複数の企画を開催しました。 皆さん、色々と参加頂きましてありがとうございます! それはそうと、暑いですね! エアコン付いた室内から出たくないですよね。 電気代、下げたくないですか? 温度設定1度上げたら多少は下がるんじゃないかな…たぶん。 でもぉ、どうしたらいいかなぁ…? そう!そんなときは! 『恐怖体験』 定番ですよね、怖さで涼もうってやつ。 皆さんで怖いものを集めて、涼みましょう。 電気代の節約になって温暖化から地球を守って、来年からの夏の気温を下げて、

【謎解き企画/結果発表】鶴城松之介の謎解き絵画68

前回開催した謎解き大会はこちら! 遊びに来て頂いた皆さんありがとうございます。 謎解き問題の答えは記事の中に追記しております。 そして、今回の正解者はこちらの方々です! pokazoさん この作品ホントに30秒で読めるので、是非。僕オチのセリフが好きでした。いいですねぇ、すきですねぇ! ショートショートをたくさん書いてる方なので、他の作品も是非読んでみてください😁 yuriさん yuriさんはよく絵本の感想を投稿しているのですが、感想を読んでいると読みたくなっちゃう

人は地面に横たわり、動物の歩く絨毯にならねばならない。(象を除く)

【リレー小説企画 3/4】酒飲みアイドルとプロデューサー(企画参加/鶴城松之介)

こちらは、リレー小説企画の3番目になります。 参加者募集は終了して現在作成中ですが、企画内容はこちらの記事です。 是非、1番目から読んでくださいね。 続き物なので。 ◆1番目/ヘイテイさん ◆2番目/奥河内さん ◆3番目/鶴城松之介 「日本酒のつまみがバナナチップスとバナナって、生か乾燥してるかだけで、どっちもバナナじゃないですか…組み合わせどうなってるんですか…」 プロデューサーは日本酒の瓶を左手に、右手にバナナを持つアイドルを見て呆れながら言った。そう言いなが

叱ってはいけない。

マンガ「キツネのカササ×うさうさん」(企画参加/二ノ宮旬くん)

なんと、小学生4年生の「二ノ宮旬さん」が面白い企画をしてくださいましたので、参加することにしました。 すごいですね、今は小学生もnoteをやってるんですか。 この企画は「宇佐兎三さん」から教えて頂き知ったのですが、小学生の企画ということにびっくりしました。 いや、すごいですよ。小学生で企画をするって! 二ノ宮旬さんはフォロワーさん200人を目指してるそうで。 『がんばってー』って皆さんコメントや企画参加などで応援してくださいね。 企画内容は『リレー漫画』だそうです。 詳

川柳「note川柳」(企画参加/そらさん)

そらさんが川柳企画を開催してますので、参加しました。 noteをやっていて感じた事など、noteに関する川柳を作る企画です。 noteでしかできない企画ですよね! 詳しい企画内容はこちら。 7月30日までらしいので、参加してみてくださいね。 川柳は、小学校とかで「5・7・5をつくりましょーねー」以来やってないですね。 季語なんてものは知らないですが、この企画は『サラリーマン川柳』に近いやりかただそうなので、もう自由っしょ?😉 それでは、いくつか作ってみました。 記事投

【松之介コラボ企画/途中経過】7月10日~25日ビーチに海洋生物/リレー小説

さて、現在2つの企画を開催していますが、今日までで参加頂いてる作品を紹介していこうと思います。 期限は25日なので、まだまだお待ちしてますよー! ◆開催中企画 ◆進行中企画 それでは、こちらに随時追加していきますので、是非読んだりスキしたりコメントしていってくださいね!😜 ◎参加作品紹介【ビーチに海洋生物が襲来したぞ!】【1】pokazoさん 【2】piscisさん 【3】鶴城松之介(自分) 【4】旅野そよかぜさん 【5】へいたさん 【6】NN(KA)さん

詩「青」(企画参加/まつおさん)

まつおさんが企画を開催されていましたので、参加してみました。 上のTwitterにある絵。画家『ゆめの』さんの絵からまつおさんが作った詩をリライトするというものです。 こちらがまつおさんの詩。 この詩をリライトします。 どこまでも澄んだ水色 見つめていると すべてを忘れる 時間が止まる まつお 詩か。 僕、詩を書いた事なんてないんですよね。 じゃ、やったことないからやってみよう。ということで考えてみました。 ん-、いや考えてないですね、絵をじーっと見てて思ったことを

冬なら溶けないし、腐らないし快適な暮らしができますよ。なんの問題もない最高の物件です。早くしないと売れてしまうかと。印鑑はお持ちですか?本日ご契約しましょう、2週間ほどしましたら改めてご連絡しますね。