2019年、今年の決意

2019年がスタートしました。
過去、何度も「eスポーツ元年」と言われてきましたが、本当の意味で「eスポーツ元年」になった2018年でした。
私もeスポーツ(過去ゲーム大会と呼ばれたころも含む)に少なからず携わってきたものとして、本当に良かったと思える1年でした。

さて、2019年のeスポーツはどうなるのでしょうか。
2018年末から様々な企業、団体、メディアがeスポーツに参入してきました。

・NPB×パワプロ/NPB×スプラ2
・プロ野球、Jリーグチームのeスポーツ本格参入
・大手メディアによるeスポーツ大会、キー局/地方局のeスポーツ番組制作開始

おそらく2019年は更に驚くようなことが起こると思われます。
eスポーツに携わるといろいろなウワサが耳に入ってきますが、オッと驚くようなものから筋の悪い話まで様々。
過去からすればこのような話が持ち上がってくるということは、市場の活性化という観点でいえば好ましいと個人的には思っています。
プレイヤー、ファンが楽しめ、プレイヤーたちへのエコシステムが出来上がり、事業として成立することが最も理想的な形。
2018年がファーストステップとするならば、セカンドステップとして2019年は非常に重要な年になると思います。

先日「深イイ話」で日本テレビのドラマ制作プロデューサーが話してましたが、「1話目よりも2話目が最重要」と考えているようです。
1話目は番組宣伝・PRによる話題性、出演者のファンにより視聴率はある程度取れるのですが、2話目がつまらないと3話目から一気に下降線。
そのため、徹底的に2話目にこだわって制作をされているそうです。

これはeスポーツにも当てはまりそうかなと個人的には思っています。
2019年、eスポーツ元年の次の年。
2年目の2019年で躓けば、大きな躓きとなってしまい、元に戻すだけで2~3倍の労力と時間がかかってしまうことでしょう。
場合によっては、過去の轍を再び踏むことにもなってしまいかねません。

つまり、私たちeスポーツに携わる人間次第ということです。
他力ではなく、自力で道を切り開くしかないのです。

参入企業も多くなり、競争は激しくなることでしょう。
これにより、大会運営のクオリティや配信のクオリティ、新しいアイデアがたくさん生まれて、更に発展すると思います。
正しい努力は、必ず実を結ぶ。
ライバルでありながらも、eスポーツを発展させる同士として、eスポーツに携わる皆さん、プレイヤー・ファンの皆さん、どうか一緒に盛り上げてください。
そして、今年も1年、お互い切磋琢磨して市場を切り開いていきましょう!!
今年もよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?