見出し画像

ま、いっか〜、を赦すを知る

珍しく転寝してしまったら
note書くのを忘れて翌日に
あちゃ〜
折角毎日投稿を継続していたのに
またやり直しか〜と、
残念さがちょっと込み上げてきた

しかーし、
次が少し前の私と違う所

ま、いっかぁ〜
ない時ゃあ、ないしね
いいじゃあないのぉ〜って思える様に

この緩い感情が少し前までなかった
完璧に出来ないくせに完全主義者みたいに、あーでもこーでもと自分を責めた
そうしないと出来ないままと思った
気合いが足りないと自分を責めていた

それをしなくても
自分を赦すを知り、実践する
この考え方が出来るようになった
だからといって、
何もしなくなる訳ではないの
だらけ小僧にならない、
また始めれば良いさぁ〜、
そして始める、こっちに移行した

何十年かかっただろうか
ずっと心からガチガチに生きていたから
氷河期の氷かい、というぐらい
精神的にキツかったのに
続けていたから
性格が悪くなりきっていた

相手を赦すはキリスト教
右の頬を打たれたら左の頬を差し出しなさいの精神
…の逆で自分を赦す
一度折れてみて気を入れ替えるのだ

これが実践できるようになってから
笑顔が増えた
引き攣ってない、穏やか恵比寿顔が
心も徐々に穏やかになれた


そんな生き方、ずっと知らなかった
だから今は、やれる
また始められる

そう思えて
そうしている

良き事哉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?