見出し画像

あまのじゃ毛

髪の毛の話。

私の髪の毛は、かなり毛量が多く硬め、癖毛、かつ頭の形に恵まれずハチが張っている。(◞‸◟)
なので、なりたい髪型は思春期頃から早めに諦めることを余儀なくされてきた。
そのなかで、なんとかまとまりやすい、手入れの楽な形にやっとのことたどり着いてきた。ここまでの道のりは、自分の髪質を理解し、その中でできるスタイリングを提案してくれる気心知れた''my美容師さん''を追いかけて、地元から都内のサロンまで大枚はたいて来たわけだが、結婚し郊外に住み、都心までわざわざ切りに行く時間と費用の捻出が難しく、かつ面倒臭くなってきた今では、地元で新たにmy美容師さんなる方を発掘して落ち着いている。

みなさんは美容院にはどの位の頻度で通っているのだろうか?

わたしは、若い頃から白髪の多いタイプで、かつ毛量も多い事から2ヶ月も保たない40日くらいの早めのサイクルで通っている。

あー、そろそろまとまらなくなってきたなぁ。
天気のせい?かゴワついて来たし、もう予約しなきゃなぁ。

と思っていると、どんなメカニズムなのか不明なのだが、切りに行こうとすると、髪の毛が人格を持っているかのようにわたしの思惑を感じ取り、それまでのゴワつきがなんだかある程度落ち着き出し、
あれ?まだ行かなくてもいいかも。なんでだろ?
という事が多々あるのである。
しかし、それは、常にプラスな現象だけでなく、切りに行って10日も経たないぐらいで、なんだかまとまらず、ゴワつき出し、
なんで?前回は同じスタイルでけっこうキレイに保ったのに…
という裏切りもあるのである。

あまのじゃくな髪の毛🐈‍⬛

その内情は、心身の状態、栄養やらホルモンバランスやら気候やらが寄与しているものなのかもしれないが、そのタイミングが私には猫のようなイタズラな髪の毛、という目で見てしまう今日この頃である。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?